お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

おむすび山のストックがない!そんな時はお茶漬けの素で解決!

おむすび山のストックがない!そんな時はお茶漬けの素で解決!
投稿日: 2025年8月10日 更新日: 2025年9月1日
閲覧数: 1,078
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
もし、おむすび山のようにご飯に混ぜるだけで、簡単におむすびが出来るストックがなかったら、手軽にできて、旨みたっぷり、簡単で美味しいお茶漬けの素を使ったおむすびはいかがでしょうか。

お茶漬けの素にご飯を混ぜて、いつものようにおむすびを握るだけです。
今回は、アクセントに天かすを入れて混ぜて、握りました。

お好みで海苔を巻いても美味しいですよ。

材料 ( 4個分)

  • 梅茶漬け :1袋
  • あげ玉 :大さじ2
  • ご飯 :400g

ボールに炊き立てのご飯、お茶漬けの素を入れてよく混ぜます。
あげ玉を加え切るように混ぜます。

あげ玉は下記をご参照下さい。

絶品!食欲がない時には「柚子香るたぬきおにぎり」
絶品!食欲がない時には「柚子香るたぬきおにぎり」
2025年7月16日
内容量は28gです。 お馴染みもへじさんから、伝統の手揚げ製法で仕上げた爽やかな柚子風味の、カリカリサクサクのあげ玉です。
2025年7月16日

サランラップを使って、お好みの形に握ります。

爽やかなブランチを用意してみました。

コツ・ポイント

おむすびの具材に悩んだ時のご参考になりましたら、幸いです。

お弁当にもおすすめですよ。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集