
食品の酸化と聞いて、真っ先に思い浮かぶのが油ではないでしょうか。
酸化した油は健康はもちろん、美容にも悪いことが指摘されているのも見逃せません。
そんな油の酸化を抑える技術が採用されているのが日清ヘルシークリア。
「酸化しにくい=おいしさと健康を守ること」をコンセプトに作られたという新発想の食用油です。
油と接触する酸素の量を極限まで減らし、酸化を防ぐ技術である“ウルトラ酸化バリア製法”が採用されていて、開封後も鮮度を長く保つことができるんだとか。
使ってみると、油自体の香りもほとんどなく、さらっとしていて後味もさっぱり。
加熱調理時はもちろん、ダイレクトに油を感じるドレッシングを作る際にも向いていると感じました。
また、驚いたのが特に揚げ物をした際の部屋の油くささがほとんどないこと!
気兼ねなく毎日の料理に使うことができます。
飲料としてはもちろん、料理にも使える牛乳。我が家では欠かすことができない食品の1つですが、賞味期限が気になり、なかなか買い溜めできず、切らしてしまうこともしばしば。
それを一挙に解決してくれるのが、森永の牛乳。
なんと賞味期限が120日間あり、しかも常温保存が可能!
その秘密は酸化リスクを減らし、微生物が発生しにくい“無菌充填”技術と、食品・飲料の酸化の原因になる酸素と光を処断してくれる6層構造のロングライフ紙パックにあり。
味はもちろん美味しい牛乳ですし、冷蔵庫のスペースに余裕ができて、なにより買い置きできるのがうれしい!
お出かけにも気軽に持っていけて、防災備蓄にもなってとても便利です。
毎日に必須の食品に、酸化しにくい技術が取り入れられたものを選べば、もっと美味しく、さらにロスやストレスも減らすことができます。
将来の健康や美容、また安心にもつながる商品、おすすめです!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます