お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

バーガーに飽きた孫たちが喜んだのは…ワカメしらすご飯!

バーガーに飽きた孫たちが喜んだのは…ワカメしらすご飯!
投稿日: 2025年7月25日 更新日: 2025年7月24日
閲覧数: 3
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみ...
夏休みに入って、毎日のご飯支度お疲れ様!

うちに来た孫ちゃんは暑くてもう何を食べたいのかわからないというので、こんな簡単なご飯を海苔で包んで食べさせたらすごく気にってくれたんです。

長い夏休み、バーガーやカップ麺ばかりじゃ飽きてしまうから、たまにはばぁばのこんなご飯が良いのかな?

でもコレはホント美味しいのでぜひおすすめします!

材料 (4人分)

  • 白米(残りご飯を温めました) :適量
  • 釜揚げシラス(スーパーで売っていたもの) :2パック
  • 生ワカメ(お魚売り場に売っています) :1パック
  • 大葉(細く千切り) :3~4枚
  • 板海苔(食べる時に包みます) :適量

ワカメは多いほど良いと思います。細かくみじん切り!

ワカメは多いほど良いと思います。細かくみじん切り!

ご飯の量が少なくてもワカメで増やします。ちょっと食べてみて塩分を確認しておいてください。

ご飯にワカメを乗せて、上からシラスをどっさりかけで混ぜ合わせます

ご飯にワカメを乗せて、上からシラスをどっさりかけで混ぜ合わせます

大葉の千切りも加えてさっくり混ぜ合わせたら完成です!

大葉の千切りも加えてさっくり混ぜ合わせたら完成です!

ワカメとシラスの塩分によって、入れる割合で調節してください。ワカメとシラスの塩分だけで大体ちょうど良くなります!

板海苔を手巻き程度に切って添えてください!

板海苔を手巻き程度に切って添えてください!

海苔に挟んで食べるのが一番美味しいです!

海苔に挟んで食べるのが一番美味しいです!

海苔と味が合うので、ぜひおすすめです!

そしておにぎりも海苔で包んで最高に美味しいです!

そしておにぎりも海苔で包んで最高に美味しいです!

コツ・ポイント

ワカメとシラスの塩分量を確認してください!

もし、しょっぱいようでしたら少なめに、あまりしょっぱくないようでしたら多めに。

もし塩分が足りないときは、塩でも良いですが醤油を少し振って混ぜ合わせるか、キュウリやナスなどの漬物を細かく刻んで混ぜても美味しいです。


SNSでシェア
詳しく見る