お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

いつものエビでお家ハワイアン(ガーリックシュリンプ)

いつものエビでお家ハワイアン(ガーリックシュリンプ)
投稿日: 2025年7月22日 更新日: 2025年7月22日
閲覧数: 275
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
古希を過ぎましたが仕事、ボランティア、趣味を続けています。 投稿す...
エビでハワイ料理のガーリックシュリンプを作りました。
中央にゆかりごはんをボウルで型とったものを置きます。
ガーリックシュリンプ、夏野菜、フルーツを周りに飾るとハワイアンプレートのできあがりです。
ハワイアンを聴きながらいただけたら最高ですね。

材料 (ガーリックシュリンプ(1人分))

  • バナベイエビ :5尾
  • :ひとつまみ
  • かたくり粉 :小さじ1
  • Aにんにくのみじん切り :1/2片
  • A玉ねぎのみじん切り :20g
  • Aオリーブ油 :小さじ1
  • Aレモン果汁 :レモン小さじ1
  • オリーブ油 :小さじ2

エビの下処理

エビの下処理

エビの殻をむき、尾を短く切り、背ワタをつまようじでとる。塩と片栗粉をまぶす。

調味液Aに漬け込む

調味液Aに漬け込む

Aを混ぜて調味液を作る。その中に下処理したエビを1時間以上漬け込む。

漬け込んだ後、フライパンにオリーブ油を温め、エビを両面強火で炒める。

ワンプレートに盛り付ける

ワンプレートに盛り付ける

真ん中に150gの白ご飯をボウルなどでかたどっておく。上にゆかりをふりかける。

周囲にガーリックシュリンプ、野菜、フルーツを飾る。

(右回りに順に)
ムラサキ玉ねぎの甘酢漬け
揚げカボチャ
トウモロコシ
青しそをふりかけたキャベツときゅうりのせん切りサラダ
パイナップル
ブドウ

コツ・ポイント

エビは1時間以上漬け込むとおいしいです。強火でカリッと焼きます。


SNSでシェア
詳しく見る