
その「銀の鈴」は、東京駅構内八重洲地下中央口近くにあります。
1968年に、東京駅の待ち合わせ場所として設置されました。銀色の巨大な鈴が吊り下げられていることから「銀の鈴」と呼ばれて、待ち合わせの場所として親しまれています
可愛いコロンとした形の「鈴もなか」甘夏です。
1袋に2個入っていました。
中を半分にカットすると、求肥餅が入っていました。
とろんとしていて美味しいですよ。
甘夏の爽やかな香りがします。
可愛い「鈴もなか」是非、東京土産にオススメです。
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます