お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

「夏の香味和え」レモン、茗荷、大葉でさっぱり〜

「夏の香味和え」レモン、茗荷、大葉でさっぱり〜
投稿日: 2025年7月18日 更新日: 2025年7月17日
閲覧数: 1
0
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
暑い日が続いて、食欲も落ちてきました。
そんな時は、さっぱり美味しく食べられる和物はいかがでしょうか。
爽やかなレモンを加えて、和のバジルとも言われる大葉や茗荷を使って、爽やかで美味しく食べれますよ。
作り方はとても簡単ですので、作ってみて下さい。

材料 (4人分)

  • 大根 :適量
  • 胡瓜 :1本
  • 茗荷 :1個
  • 大葉 :2枚
  • aレモン果汁(ポッカレモンでもOK) :大さじ1
  • a醤油 :大さじ1
  • a砂糖 :小さじ1
  • 入りごま :大さじ1

① 胡瓜はせん切りにします。大根もせん切りにします。

② aの調味料を混ぜ合わせます。

③ ①に②にを入れて、混ぜ合わせます。

④ 器に盛り付け、せん切りにした茗荷、せん切りにした大葉を乗せます。炒りごまをパラパラします。
冷蔵庫(今朝お弁当用に余った卵焼き)にあった卵焼きを彩に添えました。

よく絡めてから、取り分けてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

合わせタレは、簡単にポン酢を使っても美味しいですよ。


SNSでシェア
詳しく見る