お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

<モヤシと豚しゃぶの梅ニンニク和え>

<モヤシと豚しゃぶの梅ニンニク和え>
投稿日: 2025年7月13日 更新日: 2025年7月13日
閲覧数: 426
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみ...
水から茹でたシャキシャキもやしとブイヨンをサッとくぐらせた豚しゃぶを
はちみつ梅とニンニクで和えただけの簡単なお惣菜です!
食欲無い時でもモリモリ食べられて、元気が出る1品です。
ぜひ作ってみてください!

材料 (4人分)

  • しゃぶしゃぶ用薄切り豚肉 :300g~400g
  • スープの素(マギーブイヨン使用) :3個
  • ブラックペパー :適量
  • モヤシ :1袋
  • カイワレ :1パック
  • 甘みのあるはちみつ梅干し :4~5個
  • ニンニク(チューブ入り) :適量
  • 醤油:みりん :1:1

はちみつ梅を大まかに切って、ニンニクと醤油、みりんでよく混ぜ合わせます

はちみつ梅を大まかに切って、ニンニクと醤油、みりんでよく混ぜ合わせます

梅干しの塩分や酸味によって醤油、みりんは加減してください。

最初に豚しゃぶを入れてしっかり味を付けてしまいます。

最初に豚しゃぶを入れてしっかり味を付けてしまいます。

豚肉はマギーブイヨンを3個溶かし
ブラックペパーを振りかけたスープでしゃぶしゃぶしました。
残りのスープは卵を溶いて加え、カイワレを浮かべてかきたまスープにしました。

モヤシの上に豚肉を乗せ、カイワレを乗せて食卓へ!

モヤシの上に豚肉を乗せ、カイワレを乗せて食卓へ!

モヤシは必ず水から入れて茹でると時間が経ってもずっとシャキシャキです!

食べる時に全体を良く混ぜ合わせてから取り分けてください。

食べる時に全体を良く混ぜ合わせてから取り分けてください。

お肉にはスープで味が付いていて
はちみつ梅と醤油、みりんで充分なお味が付いているので
そのまま召し上がれます。

コツ・ポイント

豚肉は濃い味の付いたスープでしゃぶしゃぶして、
それだけでもしっかり味が付いている様にします。

モヤシは必ず水から入れて短時間茹でたら水で冷やしてください。

梅干しは甘みのある<はちみつ梅>が適しています。


SNSでシェア
詳しく見る