
・Aを揉みこんでおく。
・もやしは洗ってザルに上げておく。
春菊は葉を摘み、茎の部分は食べやすく斜めに切る。
ミニトマトは半分に切る。
・ボウルにDを混ぜ合わせ、ミニトマトを入れて混ぜておく。
・鍋に湯を沸かしておく。
作り方
1.湯が沸いたらもやしを入れて1分茹でる。
ザルに上げて水を切り、ボウルに入れてBで和える
2.次に春菊の茎の部分を入れて、10秒したら葉を入れてすぐにザルに上げ
水を切って絞り、Cと和える
3.フライパンを中火にかけ、Aの肉を取り出して両面焼いて取り出したら
残ってるたれを入れて火にかけ、煮詰めたら火を止めて肉を戻し入れ
しっかりタレを絡める
4.皿に牛肉とナムルを盛り付け、サンチュを添えて完成
牛肉はお好きな部位を使ってください。
この漬けだれは豚肉、鶏肉にも合うので作り方を覚えると
便利です。
トマトは先に漬けこんでおくと食べるあたりでちょうどいい塩梅に。
そのままお弁当にしても。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます