お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

王道から個性派まで!「カゴメ ナポリタンスタジアム® 2025」日本代表メニューをご紹介!

王道から個性派まで!「カゴメ ナポリタンスタジアム® 2025」日本代表メニューをご紹介!
投稿日: 2025年7月7日 更新日: 2025年7月7日
閲覧数: 0
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
スタイリスト タレントさんのメディア出演時、webサイト、ライフスタイ...
日本生まれの洋食、ナポリタン。
大人から子どもまで大好きなメニューのひとつですよね!

そんなナポリタンの日本代表を決める全国大会が「カゴメ ナポリタンスタジアム® 2025」。
2024年11月から2025年1月にかけて、全国9エリア(北海道、東北、北関東甲信越、南関東、北陸、東海、関西、中四国、九州沖縄)の飲食店を対象にエントリーを募集。さらに合計469メニューの応募の中から、エリア大会では1万人のトマトケチャップ好きによるモニター投票を実施。

「王道ナポリタンリーグ」と「個性派ナポリタンリーグ」の2部門に分かれ、各リーグでゴールド賞に輝いた全18店舗が全国大会へと進出しました。そしてWEB投票の結果、ついに“日本代表ナポリタン”が決定!

今回、日本代表に選ばれた2店舗のナポリタンを食べてきましたのでそれぞれご紹介します!

【王道ナポリタンリーグ】スパゲッ亭加良の「鉄板焼ナポリタン」

【王道ナポリタンリーグ】スパゲッ亭加良の「鉄板焼ナポリタン」

王道ナポリタンリーグの日本代表に選ばれたのは、北関東甲信越エリア代表 スパゲッ亭加良の「鉄板焼ナポリタン」。

具材はシンプルで、ケチャップにみどり色のピーマンが映え、アツアツの鉄板で焼かれたナポリタンからは良い香りが漂ってきます。

茹でたてのスパゲッティではなく、茹でてから少し置いたスパゲッティを具材と共に火力強めで炒めることで、もちもちシャキシャキの食感が出せるのだとか。

ケチャップに加え、牛乳と白ワインを少し加えるとコクがアップするのだそうです!
その他は塩胡椒だけとシンプルな味付けながら奥深い味わいで、万人に愛される味だなぁと感じました!

【個性派ナポリタンリーグ】カフェテラスLIONの「エビとイカのぷりっチリナポリタン」

【個性派ナポリタンリーグ】カフェテラスLIONの「エビとイカのぷりっチリナポリタン」

個性派ナポリタンリーグの日本代表に選ばれたのは、北関東甲信越エリア代表 カフェテラスLIONの「エビとイカのぷりっチリナポリタン」。

ナポリタンとエビチリ、どちらもケチャップが使われていることから、両者を合わせたら面白いのではないか?ということから出来上がった一品なんだとか。

香りは中華、食べてみると洋食と2つのマリアージュが楽しめ、ナポリタンソースとピリ辛チリソースのバランスが絶妙。
具材のエビとイカは揚げることでぷりっとした食感に。マッシュルームやパプリカも入っていて、具沢山で満足感もあります。

スパゲッティは一晩水に漬けておくことで、もちもちの食感と茹で時間を短縮することができるんだそうです!

コツ・ポイント

コクをアップする方法やもちもちのスパゲッティに仕上げるコツなど、家庭でもトライしたい裏技も知ることができた、日本代表のナポリタン2品。

自宅とは一味違うナポリタンでした!ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。

※ナポリタンスタジアム®は2025年7月1日で終了しています。


SNSでシェア
詳しく見る