
パスタは3等分位の長さに折っておきます。
(5分位茹でるタイプの細めのパスタがお勧めです)
フライパンに1cm位の油を入れてパスタを揚げていきます。(温度はだいたい170℃位)約2分位で揚がります。
キッチンペーパーなどで油をきって、軽く塩をして冷まします。(火傷には気をつけて下さい)
野菜やハムorベーコンは弁当用のデコグッズなどで型抜きをします。(ベーコンやハムを利用する場合は厚みのある物を用意して下さい)
キュウリは4枚位の薄切りにしてから作業して下さい。
葉っぱ型に型抜きしたキュウリをまな板に並べて揚げたパスタを差し込み、次に花形に型抜きしたハムやベーコンを差し込む。
とうもろこしは茹でて冷ました物を粒だけはずしてパスタに直接挿すと出来上がります。
※この時、差し込む素材をまな板などの作業台に置いてパスタの方を上から挿す方がパスタが折れずに上手く挿しこめます。
お好きな食材にピックを挿して下さい
注意:今回熱々のポテトに挿しましたが、やはり強度がないので熱々の物や水分が多い食品にはお勧めできません。チーズなどの冷たい食材にお勧めのピックです。
パスタは細めの方が挿しやすいのですが、先が尖っているので
お取り扱いには充分ご注意ください。お好みでハムやベーコンは焼いて冷ましてからご使用ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます