お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

萌え断面~!いちごティラミス。シリコン型で簡単にできるんです!

萌え断面~!いちごティラミス。シリコン型で簡単にできるんです!
投稿日: 2025年11月11日 更新日: 2025年11月11日
閲覧数: 0
0
author
14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子作り,紅茶,温泉,手芸,工...
ティラミスにいちごを丸ごといれて、萌え断面に。
簡単にできるので、おすすめです!

今回はカヌレ型で作ってみましたが、お好みのシリコン型で作ってみてくださいね。

※4個カヌレ型(ダイソー200円)と6個ドーム型(通販)を使用しました。マフィン型でも作ったことがあります。

材料 (カヌレ型4個+ドーム型6個分)

  • クリームチーズ :200g
  • 砂糖 :65g
  • 生クリーム :180g
  • ゼラチン+水 :4g+20cc
  • ビスケット :60g
  • ●インスタントコーヒー :大さじ1
  • ●砂糖 :10g
  • ●お湯 :50cc
  • いちご :10粒
  • チョコレート :100g

チョコレートを型にしく

チョコレートを型にしく

チョコ100gを細かく砕き、型に分けていれる。※ドーム型、カヌレ型どちらも10gずつ入れました。

電子レンジ500Wで1分30秒加熱。

型を外側からぐにゅっと押して、チョコを型の隅までいきわたらせて、冷蔵庫で固まるまで冷やす。

下準備

下準備

●を合わせてコーヒー液を作っておく。

クリームチーズは室温でやわらかくしておく。

いちごはへたをとって、洗って水をきっておく。

生クリームは8分立てにホイップしておく。

ティラミスクリームを作る

ティラミスクリームを作る

ボウルにクリームチーズを入れてやわらかく練り、砂糖と混ぜる。電子レンジ600Wで30秒加熱して溶かしたゼラチン+水を混ぜる。ホイップした生クリームを混ぜる。

型に入れる

型に入れる

チョコが固まったシリコン型にティラミス生地を少し入れてビスケットを平らに入れ、コーヒー液をかける。いちごを丸ごと入れる(とがったほうを下にする)。生地を入れる。

平らにならし、冷蔵庫で冷やす。

完成

完成

固まったら完成です。

実はお弁当にも

実はお弁当にも

溶けないので、お弁当にも人気なんです。スイーツがあると、お弁当も特別感がアップ~。

コツ・ポイント

いろいろなシリコン型で作れそうです。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集