
それがこちら! 楽天のアンジェさんで購入した「kauliina(カウリーナ)」というブランドのものです。
スペックが頼もしくてUVカット率99%、UPF50+なんです。でも心配なのは着たとき。しっかりUVカットするパーカーって、暑くないですか?
【楽天】アンジェ kauliina 2,990円
ところがこのパーカー接触冷感で肌に触れるとヒンヤリ~。しかも生地自体が透けるほど薄いので、暑苦しくありません。
ぽわん袖にアームカバーがついたようなかわいいデザイン。UVカットパーカー=スポーティーというイメージを覆してくれました。
手の甲は手を洗う機会も多く、すぐ日焼け止めが落ちがち。これだけしっかり覆ってくれると嬉しい!
そしてフードの先はツバのようになっています。帽子が苦手な方も強い日差しのときはサッとかぶると安心。
ネックは口元まで隠せます。
しかもファスナーカバーがついているんだから気が利いてる〜。ファスナーが顔に直接、触れません。
フードはツバで視界が遮られるのでワンコの散歩や運転には少し不向き。その時はファスナーを首まで閉めて帽子をかぶっています。
スポーツ観戦とか、安全な場所を歩くときは全部の機能を使ってもいいし、ファスナーを開けてフードだけかぶってもいい感じでした。
冒頭でも書いたとおり、老け見え印象への道を遅らせるためには日焼け対策がマスト。なのに年々、環境が過酷になって、もはや日焼け止めだけでは太刀打ちできない気がしています。
実は以前は、こういった「完全防備系アイテム」は苦手でした。だって、見た目が麗しくないんですもの。でも、ここ数年でそうも言っていられなくなりました。
夏を快適に過ごすためには日焼け止めはしっかり塗りながら、服や小物で賢く補強することが、現代では必要になったと言ってもいいかも。
パーカーもいろんなタイプが出ているので、ファッションとして自然に取り入れていくつもりです。みなさんはどんなタイプのUVカットパーカーが好きですか?
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます