お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

4種の炭火焼きおにぎり!まろやかでコクと甘みのある塩焼きおにぎり!表面は塩せんべい!

4種の炭火焼きおにぎり!まろやかでコクと甘みのある塩焼きおにぎり!表面は塩せんべい!
投稿日: 2025年5月16日 更新日: 2025年5月16日
閲覧数: 235
0
ひと味違う、炭焼きの焼きおにぎり!
じっくり炭火で焼くので、表面ポリポリ、中ふんわり!
ご飯は2種類で、味は、醤油・生しょうゆ糀・にんにく味噌・天然塩の4種!
定番の白米と醤油の焼きおにぎりも美味しいですが、バーリーマックス大麦ともち黒米を混ぜて炊いた雑穀米の3種の焼きおにぎりも美味!

我が家では塩味の焼きおにぎりは初!ポリポリ食感の表面は、塩せんべいのようで美味しいですよー!

材料 (2人分)

  • 白米 :適量
  • 雑穀米 :適量
  • ①醤油 :適量
  • ②にんにく(すりおろす) :適量
  • ②フンドーキン合わせ味噌(無添加/生詰め) :適量
  • ③生しょうゆ麹 :適量
  • ④天然塩(沖縄県産/ピンク色) :適量
  • ※まろやかでコクと甘みのある塩

1.炭と着火剤(圧縮木材繊維)で火を起こす→網をのせて5分程待つ

1.炭と着火剤(圧縮木材繊維)で火を起こす→網をのせて5分程待つ

2.小さめに握った雑穀米のおにぎりを6個と、白米のおにぎりを2個のせる

2.小さめに握った雑穀米のおにぎりを6個と、白米のおにぎりを2個のせる

3.両面をしっかり焼き色がつくまで焼く→雑穀米のおにぎりそれぞれに、材料②③④を両面に塗り、両面を炙る

3.両面をしっかり焼き色がつくまで焼く→雑穀米のおにぎりそれぞれに、材料②③④を両面に塗り、両面を炙る

※画像の白米のおにぎりは、まだ焼けてません。焼けたら、材料①を両面に塗り、両面を炙ってください


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集