お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

都会のオアシス「靱(うつぼ)公園」のバラを見に行きました

都会のオアシス「靱(うつぼ)公園」のバラを見に行きました
投稿日: 2025年5月12日 更新日: 2025年5月12日
閲覧数: 0
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
  • 舞mai
    舞mai
author
青空が眩しい!忙しくても美味しい時間増やそうと決めた!
大阪メトロ中央線の本町駅から徒歩5分ほどでしょうか。
緑豊かな公園があります。靭(うつぼ)公園です。
その中にあるバラ園に行きました。

この日はいい天気で、青い空に葉の緑が映え、色とりどりのバラがより美しく目に映りました。
満開のバラもありますが、まだ蕾がたくさん!
これからどんどん楽しみ楽しみ。

このバラ園には、芝生のエリア、水辺のエリア、木陰のエリアがあります。
噴水に流れる小川では水遊びができそうです。
芝生のエリア、木陰のエリアにシートを敷いて寝転んでもいいかも。
実際、くつろいでいる人たちがいました。

靱公園は、そんなに大きな公園ではなく、ぶらぶらと歩くにはちょうどいいかなと思います。(普段、歩かない人に優しい広さとも言う)

大阪メトロ中央線は、万博に行ける路線です。
梅田、難波にもアクセスが良いんです。

万博前に、万博の後に、少し時間がある時に立ち寄るには最適かなと思います。
周辺には、飲食店もたくさんあります。
美味しいお店発見!も楽しいですね。

入場無料ですのでお気軽に。

本町駅側から見たバラ園

本町駅側から見たバラ園

都会の中に広がる空間。
心地いい空間です。

水のエリアから見たバラ園

水のエリアから見たバラ園

これからの季節、噴水は目に涼しくていいですね〜。

美しいバラ

美しいバラ

バラ

バラ

バラ

バラ

動物が遊びにきていました。
飼いうさぎです。

バラ以外も花盛り

バラ以外も花盛り

水エリアと芝生エリアから見たところ

水エリアと芝生エリアから見たところ

芝にシートを広げて寝そべっている人達もいました。今の季節、気持ちよさそう。

バラ園中央から見たところ

バラ園中央から見たところ

バラ園の中の小道を歩いたり、花の匂いを嗅いだり、いい距離感です。

中之島公園もバラ園が有名です

中之島公園もバラ園が有名です

近くに中之島公園があります。ここもバラ園が有名です。

靱公園から歩いて約23分。
電車でも行けますが、所要時間は徒歩で向かうのと同じくらい、もしくはそれ以上の時間がかかるようです。

入場無料です。

コツ・ポイント

靱公園の最寄り駅「本町駅」は、大阪メトロ御堂筋線、四つ橋線、中央線が通っています。駅からは歩いて5分ほど。

靱公園にはバラ園だけではなく、遊具もありました。
休憩できる場所や椅子もいたる所にあり、好きな場所を探しながらバラや公園を楽しむのもありですね。

今、バラは七分咲きでしょうか。まだまだ楽しめそうです。

日陰と日向のバランスもいい公園だと思います。お近くに来られた際、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集