
ステーキは普通にフライパンで強火で両面焼きます。
生野菜や、焼きナスなどを添えます。
ここで、鯉のぼり風にデコレーションします。
スライスチーズを丸く型抜きして、その上に焼きナスも丸くカットしてのせ、目を作りのせます。
焼きナスで胸鰭、背鰭に見立てて、カットしてのせました。
トマトもアクセント代わりにのせました。
こんな感じでこどもの日「ご馳走ステーキ」の出来上がり!
元気もりもり、美味しそうに食べる姿をみると、元気をもらいますね(笑)
土台をステーキで、鯉のぼりの特徴だけ簡単に飾っただけですが、とても喜んでくれました。
「こどもの日のご馳走ステーキ」ご参考になりましたら幸いです。
健やかなるお子様のご成長を、心より願っています。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます