お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

巻きす不要♫『織姫と彦星』の簡単ミニ巻き寿司

巻きす不要♫『織姫と彦星』の簡単ミニ巻き寿司
投稿日: 2015年6月22日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 2,521
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
熊本市の飾り巻き寿司とアイシングクッキー教室 『DECO-HANA』(旧:デコ...
巻きす不要でできる簡単お手軽なミニ巻き寿司です。

初めて飾り巻き寿司・デコ巻きを作るきっかけになれば、嬉しいです。
織姫と彦星の顔は、お好みでデコレーションしてくださいね◡̈♥︎

七夕の日のランチプレートやキャラ弁に♫

材料

  • 酢めし(ピンク) :60g
  • 酢めし(みどり) :60g
  • 魚肉ソーセージ(太) :10cm
  • 全形海苔 :1枚弱

材料の準備

材料の準備

☆ 酢めし(ピンク、みどり)
…それぞれ40gと20gに分けておく

☆ 魚肉ソーセージ(太)
…10cmにカットする

ソーセージに海苔を巻く

ソーセージに海苔を巻く

海苔を横半分にカットし、さらに縦半分にカットした全形海苔の1/4を準備する。

全形1/4海苔でソーセージを巻き、巻き終わりはご飯粒を糊がわりにして、とめる。

巻く準備

巻く準備

全形海苔を横半分にカットし、縦向きに置く。
ザラザラな面を上向きに置く。

酢めし40gずつを画像の様に縦半分ずつ広げる。
海苔の向こう5cmは空けておく。

残り各20gずつの酢めしを魚肉ソーセージ
太)位の幅に形づくり、画像のように海苔の手前に置く。

手前に置いた酢めしの上に、魚肉ソーセージをのせる。

巻く

巻く

向こうにゆっくり巻き上げる。
海苔の巻き終わりは、ご飯粒を二粒くらいを潰し、糊の代わりにして海苔をとめる。

カットする

カットする

四等分にカットすると、織姫と彦星のセットが二組できます。
酢水で軽く濡らした包丁で切ると、きれいにカットできます。

デコレーション

デコレーション

あとは、お好みでデコレーションしたら、できあがり◡̈♥︎

七夕の日のキッズプレートや…。

お弁当にも♫

アレンジ例

アレンジ例

『お手玉風おひなさま』の簡単巻き寿司のつくり方とほぼ同じです。
今回のキャラから、ソーセージを海苔で巻く手順を追加しました。

顔のデコレーションを変えるだけで、『おくるみ赤ちゃん』にもなります♫

コツ・ポイント

巻きすの代わりにラップで大丈夫です。
私はラップを使わず、くるくると巻きました◡̈☆

酢めしは今回、ピンクとみどりのでんぶで味を付けましたが、お好みでデコふりやその他の食材でいろいろアレンジしてくださいね♫



SNSでシェア
詳しく見る

2016年6月15日 10:25
DECO-HANAさんこんにちは~!! 本日Instagramでもこちらのアイデア投稿しました❤@kurashinista 現在七夕キャンペーンもしていますので、是非ご参加くださいね~♪
2016年06月22日 19:38:53
こちらにもメッセージいただいていたんですね(⁎˃ᴗ˂⁎) ありがとうございます‼︎ いつもありがとうございます♫
2015年6月22日 14:56
かわいすぎて食べるのがもったいないですね~♡ 玉子の天の河もステキ!!(*´ω`*) 次回の投稿も楽しみにしております~!
2015年06月22日 16:56:44
あさきさん、いつもありがとうございます◡̈♥︎ また気に入って頂けるようなものを作れるように、頑張ります♫
コメントをもっと見る