お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

米高騰!少しでもお米代を抑えるために購入した物2点

米高騰!少しでもお米代を抑えるために購入した物2点
投稿日: 2025年4月29日 更新日: 2025年4月29日
閲覧数: 0
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員・ハンドメイド作家、料飲の知...
毎日食べるご飯。上の子が就職し次女が大学に通うようになり、子ども達が大きくなって そろそろ巣立って食費もちょっと落ち着くかな?なんて思っていましたが、3人揃って家から出る気配一切なし!

嬉しいやら悲しいやら実家大好きな我が子達。
上の子のお弁当からは解放されるかと思いきや、何故か社会人になっても「お弁当だからよろしくね」と
あら?後何年お弁当を作るのかしら…

でもきっと子どもが巣立って寂しくなるのはきっと私の方。
居続ける限り、仲良く楽しく暮らします。

さて、今回は高騰するお米代を少しでも抑えるために購入した物をご紹介させて頂きます。

買って良かったニトリのしゃもじ

買って良かったニトリのしゃもじ

商品名「食洗機対応 こびりつかないしゃもじ 極」
購入時の価格は499円でした
(パッケージは撮影前に主人に破棄されてしまいました…)

今までのしゃもじは炊飯器購入時に付属していたしゃもじでしたが、お米が高騰し様々なお米を買うようになると お水の加減でしゃもじにご飯が良くつき、洗うのもちょっとしたストレスに。

しゃもじからそのままご飯を食べるわけにもいかず、くっついたご飯を眺めながら「お米高いのにな〜」と切なくなっていました。

そんな時出会ったのがこちらのしゃもじ。少々高くも感じましたが、本当にご飯が付かなかったら安いかも!と思いきって購入。

すると…おおおおおー!
これは凄い!素晴らしい(^^)本当に一粒のご飯粒も付かない、ストレスフリーです。
たまに糊状になったご飯がつくことはありますが、時間が経つとシートのように外れました。

使わない時は立てるしゃもじではなく置いておくタイプですが、しゃもじの先端が浮くので衛生面もバッチリです。とてもいい買い物でした。

※写真は朝ご飯をよそった後のしゃもじになります
ご飯が全く付着していないですよね。いつもテンションが上がります。

2点目は「押し麦」になります

2点目は「押し麦」になります

押し麦、現在は業務スーパーでセールをやっていることもあり長い事売り切れが続いているので今回はドン・キホーテで購入しました。
800g入りで298円でした(購入時)。

水洗いの必要はないので、ご飯を炊く時にいつもより多めのお水と押し麦を加えるだけで手軽に押し麦入りのご飯を炊く事が出来ます。

炊けた時、押し麦は軽いので少し抵抗があるかもしれませんがほぐすと殆ど押し麦は分からなくなります。ご飯を食べる時も違和感なく食べる事が出来ます。

栄養豊富で食物繊維8.5g/100g
白米だけでは得られない食物繊維も摂取することが出来ます。

強者の母は押し麦だけで炊いてみたようで、結果「お米のように粘り気がないのでパラパラしていて食べづらさはあったが全然食べられたのでお米の価格が上がって手を出せなくなっても押し麦があるから大丈夫」と笑いながら話していました。

コツ・ポイント

押し麦の他にももち麦、穀米など様々ありますね。中でも押し麦はお求めやすい価格ですので試してみてはいかがでしょうか?
しゃもじも「食洗機対応 こびりつかないしゃもじ 極」にしてからは食品ロスを減らし、しゃもじを洗う水や手間まで減らすことが出来ました。少し意外かもしれませんね。


SNSでシェア
詳しく見る