グラニュー糖、薄力粉は先に計量しておきます!
固まってきたら、グラニュー糖を何回かに分けて加え、しっかりと角が立つくらい泡立てます。
バターと牛乳が温まったら、オーブンを160度35分で予熱準備してください。
綺麗なクリーム色になります。
空気の泡を潰さないように手早く切るように混ぜてください。
この時にバターと牛乳が温かい状態で混ぜ合わせてください。
何回かトントンして空気抜きをしてからオーブンに入れて下さい!
竹串を刺してみて、何もついてこなかったら焼けています。
写真のピントがボケてしまいました。
スポンジもきめ細やかでしっとり上手に焼けました!
全体が温かい状態で混ぜ合わせるだけの作業なので、手早くすればそれほど難しくないです。
昔は湯煎したりして温かく保つのが大変でしたが、今はオーブンレンジがあるので、タイミングを間違えなければ短時間で簡単に焼けます。
私は塩味のある田舎っぽいケーキが好きなので、わざと加塩のバターを使っています。
珈琲のケーキはこのちょっと塩味のあるのが美味しいです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます