
発泡スチロールで届いた魚は、真空パックになっていました。緑色の紙で包まれているので、どんな魚か分からずドキドキしながら開けました。
「ママ、この魚はなんだろう。何cmあるかな~」と子どもは大興奮。
大きさを測ったり、口の中を見たりじっくり観察。
「図鑑を見たけど、何て名前の魚か分からない」と。
「イサキみたいだよ」
「おぉ、これがイサキなんだ~」
とても楽しそうに観察してました。
魚の名前が分かったところで次はお料理。
どんなお料理にしようか悩みましたが、今回はアクアパッツァです。
野菜と一緒に蒸し焼きにするだけなので、思ったよりも簡単。
あっという間につくれました。
魚丸ごとが食卓に出ると華やかに~
「初めて食べたけど、美味しい!」
会話も弾んで楽しい食事になりました。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます