
手羽元に、フォークなどを使ってぶつぶつ穴を開けてます。
aの調味料をまぶし、アイラップなどに15分以上漬け込みます。
電子レンジで600W5分ぐらい加熱します。
量が多いので、2回に分けて加熱しました。
片栗粉をまぶします。
熱いので気を付けて、菜箸などで転がしてまぶして下さい。
※その間、2つ目の鶏手羽元を同じように600Wの電子レンジで5分ぐらい加熱します。
鍋に油を入れ、温まりましたら、中温で揚げます。
ひっくり返して、きつね色で、カリッとなるまで揚げます。
水でささっと洗い、よく水気を切ったレタスを添えます。
※その間に、2回目の鶏手羽元を揚げます。
よく油を切り、同じように、盛り付けます。
仕上げに塩胡椒をパラパラします。
電子レンジで加熱してから、油で揚げた時間は6分30秒ぐらいでした。
※揚げ時間は調整して下さい。
※電子レンジ加熱無しの時は、揚げ時間は20分ぐらいはかかりました。
2回揚げると40分ぐらいはかかります。
温度調節を加減したりしながら慎重に行なっていました。
しかし、電レンジで加熱してから鶏手羽元を揚げると、揚げ時間がだいぶ短縮でき、しかもふっくらジューシーに仕上がりましたよ。
この投稿がお役に立ちましたら幸いです。
是非作ってみてください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます