お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

お探しの本が見つからなかったら、国立国会図書館がおすすめ!しかもタダで一日中楽しめますよ〜

お探しの本が見つからなかったら、国立国会図書館がおすすめ!しかもタダで一日中楽しめますよ〜
投稿日: 2025年4月17日 更新日: 2025年4月17日
閲覧数: 619
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
場所は、国会議事堂の隣にあります。
18歳以上であれは、入館できます。
国立国会図書館に入館する際は、登録利用者カード(ICカード)を提示します。
登録利用者カードをお持ちでない方は、利用者登録カウンターで手続きを行います。
休館日は日曜日、国民の祝日・休日、年末年始、第3水曜日(資料整理休館日)。
また、災害などの緊急時に臨時に閉館することがあります。
この場合は国立国会図書館ホームページなどでお知らせします。

詳しくは国会国立図書館のホームページをご覧ください。
https://www.ndl.go.jp/index.html

注意事項なども多々ありますので、事前に確認しておくと良いと思います。

国会国立図書館の館内は写真撮影禁止です。

見落としたジャンプや、懐かしい漫画、雑誌、絶版など、ありとあらゆる出版物が全部タダで見れます。
個人への貸し出しは行っていません。
時間も忘れて、一日中楽しめますよ。
もし、東京観光でどこに行こうか迷ったなど、是非おすすめですよ。

国立国会図書館のレストランにて、お値段もお手頃価格でお食事も楽しめますよ。
なんと嬉しいことに、4階の素敵なカフェテリアで、お食事・休憩ができます。
お弁当の持ち込みも可能ですよ。
※但し、レストラン、カフェテリアでは、資料の利用は禁止ですので、ご注意下さい。

コツ・ポイント

国立国会図書館にない本はないので、是非、行ってみてね。


SNSでシェア
詳しく見る