お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

旬の魚を丸ごと!「花鯛の塩釜焼き」

旬の魚を丸ごと!「花鯛の塩釜焼き」
投稿日: 2025年4月11日 更新日: 2025年4月11日
閲覧数: 301
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれ...
暮らしニスタの『ご近所で天然魚クエスト collaborated with DAIWA』というキャンペーンで天然魚が届きました。
魚は切り身を買うことが多いので、どんな魚が届くのかドキドキ。

発泡スチロールで届いた魚は、真空パックになっていました。緑色の紙で包まれているので、種類は分かりません。

何が出てくるか楽しみながら開けました。

「鯛だった」と子どもが大興奮!

ヒレを広げたり、口の中を見たりじっくり観察。

「何鯛だろう?」と図鑑を持ってきて調べ、「きっとチダイだ」と。
「でも、前に見たハナダイに似てるんだよな・・・」
「ハナダイとチダイは同じ魚だって。呼び方が色々あるみたいだよ」
「やっぱり!そっくりだと思ったんだ」
とても楽しそうに観察してました。

チダイとハナダイが一緒と分かったところで、次はどんなお料理にしよう?塩焼き、煮付け、カルパッチョ・・・オススメの調理方法が書いてありましたが、子どもが選んだのは塩釜焼き。

卵白と粗塩を混ぜて鯛を包みます。

魚の模様をつけたらオーブンで焼けばOk。

30分くらいで焼き上がりました。

塩釜を割るのも楽しめて、魚丸ごとが食卓に出ると華やかになりました。魚が苦手な娘も「おいしい」とパクパク。

「また作ろうよ!次は自分で魚を選ぶところからやりたい」と楽しみが増えました。
天然魚に興味を持って、観察して美味しくいただく~会話も弾んで楽しい食事になりました。


SNSでシェア
詳しく見る