
耐熱ボウルに、玉ねぎのみじん切りを入れてラップをし、レンジ600wで1分30秒加熱。
レトルトカレーを記載の時間で加熱し、それを玉ねぎに加え、大豆ミートも加えて混ぜる。
ラップをして600wで1分ほど加熱して完成。
フライパンでウインナーを焼く。
冷凍ポテトはあらかじめ、耐熱容器に入れてレンジ600wで2分程加熱しておき、ホットプレートで焼く。
ドッグパンも焼く。
パンに自分でサンドしながらいただきます!たっぷりかけてもりもり食べましょう。
ハウス食品『プロ クオリティ カレー〈中辛〉』
そのままレンジでチンで食べられるところが、時短第一の私にはとってもうれしい(^^)
お好みでチーズやマヨネーズをトッピングしても、おいしいです。
大豆ミートでなく、もちろんひき肉でもできますが、その場合は、一番最初に玉ねぎとひき肉を耐熱ボウルに入れて十分加熱してから次の手順にうつります。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます