お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

時短&絶品ランチ!キーマカレーホットドッグ

時短&絶品ランチ!キーマカレーホットドッグ
投稿日: 2025年3月29日 更新日: 2025年3月29日
閲覧数: 658
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子作り,紅茶,温泉,手芸,工...
ホットドッグがキーマカレーをトッピングすることで食べ応えアップ!
レトルトカレーを使ってレンチンで時短&簡単に作ります。
おいしすぎました(^^)

ホットプレートにのせて出すと、特別感がでるし、パンの底がカリカリになって、おすすめです!

材料 (4人分)

  • ドッグパン :4個
  • サラダミックス :お好みの量
  • ロングウインナー :4本
  • 冷凍ポテト :200g
  • キーマカレーソース
  • レトルトカレー :2袋
  • 玉ねぎ(みじん切り) :1個
  • 大豆ミートミンチタイプ :30g

キーマカレーソースを作る①

耐熱ボウルに、玉ねぎのみじん切りを入れてラップをし、レンジ600wで1分30秒加熱。

キーマカレーソースを作る②

レトルトカレーを記載の時間で加熱し、それを玉ねぎに加え、大豆ミートも加えて混ぜる。

ラップをして600wで1分ほど加熱して完成。

ホットドッグをつくる

ホットドッグをつくる

フライパンでウインナーを焼く。

冷凍ポテトはあらかじめ、耐熱容器に入れてレンジ600wで2分程加熱しておき、ホットプレートで焼く。

ドッグパンも焼く。

仕上げ

仕上げ

パンに自分でサンドしながらいただきます!たっぷりかけてもりもり食べましょう。

使ったカレーはこちら

使ったカレーはこちら

ハウス食品『プロ クオリティ カレー〈中辛〉』

そのままレンジでチンで食べられるところが、時短第一の私にはとってもうれしい(^^)

コツ・ポイント

お好みでチーズやマヨネーズをトッピングしても、おいしいです。

大豆ミートでなく、もちろんひき肉でもできますが、その場合は、一番最初に玉ねぎとひき肉を耐熱ボウルに入れて十分加熱してから次の手順にうつります。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集