お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ちっとも甘くない愛の告白!

ちっとも甘くない愛の告白!
投稿日: 2025年3月5日 更新日: 2025年3月5日
閲覧数: 222
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみ...
今晩は急に寒くなったので熱々のおでんを作りました。
蓋を開けてビックリ!
甘いケーキじゃないけど、みんなほっこり笑顔になりました。
たくさんの愛をこめて作った熱々のおでんです!
家族への愛は届いたのかなぁ?

材料 (4人前)

  • 新じゃが :8個
  • 大根 :小半本
  • 人参 :少々
  • タコ (串に刺しました) :1パック
  • コンニャク :1枚
  • ゆで卵(市販) :4個
  • 揚げ蒲鉾、厚揚げ、ちくわぶ、はんぺん :適量
  • 振りだし :2パック
  • 塩、酒 :少々

ジャガイモと大根をハートに切ってみました!

ジャガイモと大根をハートに切ってみました!

ジャガイモはちょうど今頃売り出している新じゃがの子芋が可愛くて最適です!
大根も厚く輪切りにしてから面取りをする要領でハートに削りました。

もちろん!削り落とした野菜の欠片は捨てません!

もちろん!削り落とした野菜の欠片は捨てません!

翌日キャベツ、玉ねぎも加えて美味しい味噌汁の具材になりました!

ラップをしてからレンチン加熱します!

ラップをしてからレンチン加熱します!

後から煮るので、少し硬めで良いです。

私のおでんはなるべくお出汁だけで綺麗に煮たいので醤油は入れません!

私のおでんはなるべくお出汁だけで綺麗に煮たいので醤油は入れません!

暮らしニスタの企業賞で頂いたこのすごいお出汁のパックを使いました。
ちいさな小袋2つで深い味わいの高級なお出汁が味わえました!

人参のハートは薄切りで後から彩りに入れました!

人参のハートは薄切りで後から彩りに入れました!

ご飯も<鰹ふりだし>を使って茶飯にしてすごく美味しかったです!

ご飯も<鰹ふりだし>を使って茶飯にしてすごく美味しかったです!

出汁パックを破いて炊く時にそのまま入れるやり方を初めて知って
最近は美味しいからずっとコレです!

コツ・ポイント

毎日のご飯の支度とても大変です。
ただ作って食べさせる繰り返しだけではなく、楽しみながら料理をすることで
大切な人に何かを伝えられるかもしれない?
栄養も愛情も作る人次第ですから、ちょっとした工夫で自分自身のモチベーションも違ってきます。


SNSでシェア
詳しく見る