お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ジャガイモの丸焼き!

ジャガイモの丸焼き!
投稿日: 2025年2月19日 更新日: 2025年2月19日
閲覧数: 803
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみ...
ジャガイモを茹でたり、チンしないで生のまま丸ごと焼くとすごく甘くて美味しいです!

中まで火が通る様にジャガイモに切り込みを入れて、ゴロゴロ転がして焼きます。

シンプルに塩コショウだけでホクホク食べましたが、チーズやソーセージなどを乗せてアレンジしても良いと思います。

材料

  • ジャガイモ :適量
  • ニンニク :1かけ
  • オリーブオイル :適量
  • 塩コショウ :適量
  • セロリの葉、糸唐辛子(彩り) :少々

ジャガイモの皮を剥きます

ジャガイモの皮を剥きます

あまり小さいと割れやすいので、大き目のお芋を選んで下さい!

菜箸を真ん中に貫通させます

菜箸を真ん中に貫通させます

曲がって刺すと割れるので、なるべく真ん中に行くように気を付けて刺してください!

菜箸に当たるまで少し傾けて刃を入れ、箸を回しながら切り込みを入れます

菜箸に当たるまで少し傾けて刃を入れ、箸を回しながら切り込みを入れます

ノコギリを引くように前後に動かしながら回すと切りやすいです!

こんな感じに切れたら後は焼くだけです

こんな感じに切れたら後は焼くだけです

フライパンにニンニクをひとかけ入れてジャガイモを焼き始めます

フライパンにニンニクをひとかけ入れてジャガイモを焼き始めます

切り込みと菜箸の穴が開いているので生から焼いても中まで火が通ります。

ゴロゴロ転がしながら火を通します

ゴロゴロ転がしながら火を通します

茹でるよりも少し硬めの焼いた方が私は好きです!
ジャガイモのそのままの味が閉じ込められていてすごく美味しいです!

彩りにセロリの葉と糸唐辛子を散らしました!

彩りにセロリの葉と糸唐辛子を散らしました!

ステーキの付け合わせや、ビールのつまみにも良く合います

ステーキの付け合わせや、ビールのつまみにも良く合います

コツ・ポイント

ジャガイモに菜箸を差す時にケガをしない様に気を付けてください!
手に持って差し込むと手の感覚でまっすぐに刺すことが出来ます。

小さいジャガイモは割れるので、なるべく丸くて大き目なお芋の方が良いです。


SNSでシェア
詳しく見る