お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均商品2つで、窓の寒さ対策!

100均商品2つで、窓の寒さ対策!
投稿日: 2025年2月17日 更新日: 2025年2月19日
閲覧数: 3,202
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子どもたちの成長にあわせて、...
立春が過ぎたというのに、
さむーい日が続いています。

先日、雪が降った日のこと。

あまりの寒さに我慢ができなくなって、
窓用のビニールカーテンをあちこち回って
探したけれど、どこも売り切れていました。

みんな寒さ対策しているのね…。

こうなったら見た目はどうでもいい!
寒さが防げるなら!と
ダイソーで梱包材のプチプチと、白い養生テープを買って帰りました。

養生テープを半分に切って使います。

養生テープを半分に切って使います。

縦半分に切ると、ちょうど窓枠の幅ぴったりになり、はみ出ずキレイに貼れました。

両面テープで上下をつないだプチプチ。

両面テープで上下をつないだプチプチ。

5mのロール状になったプチプチを買ったので、
横になが〜く広げて、窓の幅にカット。
それを上下2枚くっつけて、
窓サイズ1枚にしました。

真ん中で繋いでいます。

真ん中で繋いでいます。

両面テープが透明だから、繋いだところがわかりにくい。

窓の上部は養生テープを貼らない。

窓の上部は養生テープを貼らない。

上部を開けて、時折換気しています。

遠目に見ても、見た目はそんなに悪くなかった。

遠目に見ても、見た目はそんなに悪くなかった。

この窓の下に布団を敷いて寝ているけれど、
プチプチで窓をふさいだおかげで、
冷気が下に降りにくくなってよく眠れるように
なりました。
もう少し暖かくなるまで、これで乗り越えます。

blog「diyと日々のこと。」RIRICOCO
https://riricocodiy.blog.jp/
YouTube「RIRICOCOdiy〈小さく暮らす〉」
https://youtube.com/@riricoco.2020
更新中です!


SNSでシェア
詳しく見る