お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

フェイスマスク、いつどこで使用してますか〜?

フェイスマスク、いつどこで使用してますか〜?
投稿日: 2025年2月16日 更新日: 2025年3月17日
閲覧数: 52
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理教室を開いていまし...
毎日使うフェイスマスク、どのタイミングでどの場所で使用していますか?

美容に詳しいお友達と二年前にお話していたら、お風呂の中で洗顔後につけているという話をききました。そこから私も真似をしてお風呂の中で洗顔後に使用しています。
しかし、お風呂場の手の届く所にフェイスマスクを持っていくのを忘れたり、洗面台の下に入れててお風呂の途中で取りに行ったりなんだかやめちゃおうかな〜なんて思った時もありました。
でもやっぱり教えてもらったからには続けていきたい!

なにか方法ないかな〜?と考えていました。

私はもともと突っ張り棒の収納が大好きで家中のどこかに突っ張れるところが無いか日々探しまくっていました笑

家も狭いので、家中の上を見上げては収納だらけです笑

材料

  • 突っ張り棒 :一本
  • ピンチフック :好きな個数
  • フェイスマスク :好きな個数

ついに見つけました。

ここはどこだかわかりますか?

そうです。
お風呂場の扉前です。

背が高い方には邪魔だとおもいますよね?

しゅしゅしゅしゅ〜っと横にしまえば、、、

こんな状態です。

気になる方は気になるかもしれませんがお風呂に入るとき、全く頭にも当たりません。

あ〜、準備し忘れた〜の時も扉を開けたらすぐ取れます。
7個つけていて、気づいた時に補充しています。

コツ・ポイント

突っ張り棒だらけの我が家は、誰も気にならないそうなのでこの方法でお風呂場も突っ張らせてもらいました笑

突っ張り棒もかけるピンチフックも100均で売っているのでお好きな個数ぶら下げると良いと思います。

フェイスマスクには極端に高温や低温の場所、直射日光の当たる場所に保管しないでください。
と書いてあります。

気になる方は個数を減らしておくのも良いかもしれませんね。

毎日の美容に気を使って素敵な日々を過ごしていきたいなと思います。


SNSでシェア
詳しく見る