お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

簡単!一皿でペンネグラタンとドリア!食感の良いキノコとベーコンの濃厚トマトクリーム!

簡単!一皿でペンネグラタンとドリア!食感の良いキノコとベーコンの濃厚トマトクリーム!
投稿日: 2025年2月13日 更新日: 2025年2月13日
閲覧数: 1,343
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
「グラタン!?」「ドリア!?」
ペンネグラタンとドリアを一皿に!
作り方は簡単!
熱々〜〜どちらも美味しい〜〜〜!

どちらも食べたかったので、本日のランチはペンネグラタンドリアになりました!

熱々!美味しいーーー!

材料 (2人分)

  • ご飯 :1膳分
  • ミニペンネ :1人前
  • オリーブオイル :適量
  • 天然塩・粗挽き胡椒 :適量
  • エリンギ(大きく太めのもの) :2本
  • 椎茸(笠が開いていない肉厚のもの) :3個
  • ベーコン :適量
  • 小麦粉 :4杯程
  • 牛乳(成分無調整/生乳100%) :500㏄程
  • バター :2片分
  • ケチャップ :適量
  • とろけるチーズ(2種) :適量

1、ミニペンネを茹でる

2、キノコとベーコンを切る

※椎茸の軸は輪切りにし、笠は厚めのスライスにする
※エリンギは、横3等分してから、繊維に沿って太めの千切りにする
※ベーコンは、椎茸やエリンギと同じくらいの大きさに切る

3、フライパンに、少し多めのオリーブオイルを入れる→キノコ・ベーコン・天然塩・粗挽き胡椒を入れて、中火で炒める(キノコがしんなりして、キノコとベーコンの旨味がでるまで)

3、フライパンに、少し多めのオリーブオイルを入れる→キノコ・ベーコン・天然塩・粗挽き胡椒を入れて、中火で炒める(キノコがしんなりして、キノコとベーコンの旨味がでるまで)

4、小麦粉を加えて、中火で粉っぽさがなくなるまで炒める→半量の牛乳を加えて、弱火で滑らかになるまで混ぜる→残り牛乳を加えて、強火でひと煮立ちさせる→弱火〜中火で、とろみがつくまで煮る

4、小麦粉を加えて、中火で粉っぽさがなくなるまで炒める→半量の牛乳を加えて、弱火で滑らかになるまで混ぜる→残り牛乳を加えて、強火でひと煮立ちさせる→弱火〜中火で、とろみがつくまで煮る

5、耐熱皿(2つ)に、それぞれバターを1片分ずつ入れる→茹でたペンネとご飯を入れる→粗挽き胡椒・ケチャップをかける→ペンネとご飯が温かいうちに軽く混ぜる→手順4のソースを入れる→とろけるチーズをかける→230℃に予熱したオーブンで焼く(ソースがグツグツしてきて表面のチーズにこんがり焼き色がつくまで)

5、耐熱皿(2つ)に、それぞれバターを1片分ずつ入れる→茹でたペンネとご飯を入れる→粗挽き胡椒・ケチャップをかける→ペンネとご飯が温かいうちに軽く混ぜる→手順4のソースを入れる→とろけるチーズをかける→230℃に予熱したオーブンで焼く(ソースがグツグツしてきて表面のチーズにこんがり焼き色がつくまで)


SNSでシェア
詳しく見る