お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ピーマン余ったらこれ作ろう。ピーマン小鉢2種

ピーマン余ったらこれ作ろう。ピーマン小鉢2種
投稿日: 2025年2月3日 更新日: 2025年2月3日
閲覧数: 1,085
0
author
秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理師免許、2019年食生活アドバ...

材料 (2人分)

  • ピーマン :2個
  • なめたけ :40g
  • 大根おろし :50g
  • A【ごま油 :小さじ1
  • 醤油】 :適量

ピーマンのなめたけおろし和え

ピーマンのなめたけおろし和え

・ピーマンは細切りにする。

作り方
1.耐熱ボウルにピーマンを入れてふんわりラップをかけ
600Wで1分加熱したら残りの材料を加えて和えたら完成

揚げた茄子を加えても美味しい‼

ピーマンのわさび漬け

ピーマンのわさび漬け

材料 2人分
ピーマン 2個
A【水 70ml、白だし 大さじ1、練りわさび 小さじ0.5】
こめ油 適量

・ピーマンは縦2cm幅に切る。

作り方
1.フライパンにこめ油を熱したらピーマンを入れて所々
焼き色が付くまで焼いたらボウルに移しAを加えて10分ほど漬けたら完成

しめじや椎茸を一緒に漬けても美味しい‼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ピーマンには熱に強いビタミンCがたっぷり含まれているので美肌、
風邪予防に。香り成分であるピラジンは血液の流れをよくしてくれます。


SNSでシェア
詳しく見る