「阿閣梨」という言葉を耳にしたことはありますか!
私はラジオを聴いているのですが、大阿闍梨さんこと塩沼 亮潤(しおぬま りょうじゅん)は、地元仙台秋保にある慈眼寺の立派なお坊さんで、ラジオのパーソナリティもなさっています。
「阿闍梨」は高僧を意味する語を語源とし、日本では天台・真言僧位を表しています。
その形は、比叡山で千日回峰修業を行なう阿閣梨様がかぶる「網代笠」を象ったもので、厳しい修業中に餅を食べて飢えをしのいだことにちなんで考案されました。
下記をご参照ください。
http://www.ajyarimochi.com/a_kasidukuri.html
なんとも奥の深いお菓子なんですね。
その厳しい修験道1300年の歴史の中で、大峰千日回峰行の2人目の満行者となったのが塩沼亮潤大阿闍梨さんです。
すごい(パチパチ)。
ラジオも楽しく、良いお話もいっぱい聞けますよ。♪
半分にカットしてみました。
とっても美味しいですよ。
原材料には、砂糖、小豆、餅粉、卵、米飴、水飴、糸寒天、トレハロースで、食品添加物はない!
安心ですね。
1個あたり122kcaiです。
京都へお越しの際は是非おすすめです。
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます