お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

縫わずにできる動物たち

縫わずにできる動物たち
投稿日: 2024年11月28日 更新日: 2024年11月28日
閲覧数: 6,322
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
  • *ココ*
    *ココ*
  • jms
    jms
author
北海道に住んでいます。2人の息子の母です。 100均で見つけた材料で「...
靴下と透明のゴムを使って、縫わずにできる動物たちです。
今回は、『ペンギン』・『白くま』・『かえる』・『ぞう』の4種類の作り方を紹介します。

☆ペンギンは特に簡単に作れると思います。小さなお子さまも一緒に楽しく作ってもらえると嬉しいです。

材料

  • モコモコ靴下(作りたい動物に合わせた色) :片方
  • からまないゴム(透明) :ペンギン3本、カエル7本、くま・ぞう9本
  • フェルトまたはシールフェルト
  • ボンド、ハサミ
  • お好みでリボン

靴下を用意します。

靴下を用意します。

モコモコ靴下を片方用意します。
(無地か、かかと〜つま先までが1色になっている靴下を使用しています)

※写真は今回の動物たちに使用した靴下です。DAISOで買いました。

靴下を折りたたみます。

靴下を折りたたみます。

写真のように、履き口からかかとの部分までを靴下の中に折り込みます。
折りこんだ部分はできるだけ、つま先側に詰め込むようにします。

頭と胴体になる部分を作ります。

頭と胴体になる部分を作ります。

つま先側に靴下を詰めた部分が頭になります。
丸くなるように透明のゴムをかけて(きつくしなくていいので、2回でOKです)、てるてる坊主のような形にします。

頭(顔になる部分)を作っていきます。

頭(顔になる部分)を作っていきます。

ペンギン⇒てるてる坊主の形のままでOK。

白くま⇒耳を作ります。頭を少しつまんで透明ゴムをかけます。顔の中心部分もつまんで、鼻のまわりになる部分も作ります。

カエル⇒白くまの耳と同じように作って、目になる部分を作ります。

ぞう⇒中に詰まっている靴下も一緒につまんで、透明ゴムをかけて顔の横辺りに耳を作ります。顔の中心部分を下向きに引っ張りながら透明ゴムをかけて一度とめてから、その部分を更に引っ張って、透明ゴムをかけていき、長い鼻を作ります。

体を作ります

体を作ります

てるてる坊主のヒラヒラしている部分が体になります。手足やしっぽもこの部分から作っていきます。
(黄色の四角で囲んだところ)

足を作ります

足を作ります

ペンギンの足は、フェルトを足の形に切って写真のように貼りつけます。

白くま、カエル、ぞうは、ヒラヒラしている部分をつまんで透明のゴムをかけて足を作ります。(左右同じくらいの大きさになるようにします)

手を作ります

手を作ります

後ろ側から靴下を横に引っ張ってくるようなイメージでつまんで、透明のゴムをかけ、手(ペンギンは羽)になる部分を作ります。

これで、胴体ができました!

※白くまは、しっぽも作ります

※白くまは、しっぽも作ります

白くま⇒しっぽを作ります
後ろ側のお尻になりそうな位置から、少しつまんで丸くなるようにゴムをかけて、しっぽにします。

必要なパーツを作ります

必要なパーツを作ります

フェルトで、必要なパーツを作り、貼り付けます。

ペンギン⇒顔・おなか(白)、目(黒)、くちばし・足(黄色)
カエル⇒目(黒)、口(赤)
白くま⇒目・鼻・口(黒)
ぞう⇒目(黒)

ほっぺ(ピンク)や首元のリボンは、お好みでつけてあげてください。

コツ・ポイント

靴下片方と透明ゴムがあれば、簡単にできます。是非、作ってみてくださいね。


SNSでシェア
詳しく見る