
鶏ひき肉 500g
◎マルコメつぶみそ 大さじ1
◎醤油 大さじ1
◎オイスターソース 大さじ1と2/3
◎きび砂糖 大さじ1と1/3
◎みりん 大さじ1
◎酒 大さじ1
◎ごま油 小さじ1
◎生姜チューブ 小さじ1
◎片栗粉 大さじ1
卵 L2個
☆塩 少々
☆マヨネーズ 小さじ2
ひき肉に◎をしっかり混ぜて
耐熱容器に入れて蓋をして2分加熱
→お箸で混ぜほぐして→2分加熱
→お箸で混ぜほぐして→2分加熱
→お箸で混ぜほぐす(合計6分加熱)
卵に☆を入れて混ぜて耐熱皿に入れて
ふんわりラップで30秒加熱
→お箸で混ぜほぐして→30秒加熱
→お箸で混ぜほぐして→30秒加熱
→お箸で混ぜほぐす(合計1分半加熱)
そぼろと卵を混ぜてご飯にかける。
調味料の量と配合はお好みで。
我が家は700ワットレンジ使用。
加熱時間は調節して
完全に熱を通してください。
今回の加熱は蓋付きの耐熱容器を使いました。
耐熱皿や耐熱ボウルを使う場合は
ふんわりラップをして加熱してください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます