お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

高い場所の収納、取り出しやすくするアイデア

高い場所の収納、取り出しやすくするアイデア
投稿日: 2015年6月2日 更新日: 2022年7月7日
閲覧数: 66,170
29 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
高いところの収納、皆さんはステップなどの踏み台を使って棚の中の物を取り出していますか?

さっとと取れるだけでなく踏み台を出す手間も省け、さらには物を管理しやすく、安全で、どこに何が入っている見やすい収納を発信します!

我が家のキッチン吊り戸棚です。

下段は手が届きますが
中段は背を伸ばして取るか踏み台を使わなければ取れない位置です。

中段の大きい白いボックスにはスポンジなどのストックが入っています。



フックを付けてみました。

フックを付けてみました。

中段の大きめボックスに
吸盤のフックを取り付けて。

手の届く下の方に取り付けるのがポイントです。

指を引っ掛ければボックスが傾き取り出すことができます!

2)洗濯機上の棚

2)洗濯機上の棚

ここは洗面所、洗濯機上の棚です。

下段には洗剤などのストック、

上段のカゴには水周りで使う雑巾を収納しています。
こちらのカゴも手が届かないので、、

タグを縫い付けて

タグを縫い付けて

手芸屋さんで購入したレザーのタグを縫い付けました。
タグには《雑巾》とラベリングし、中身も把握できるようにしてあります。

これで大きくなってきた子供たちも学校に持って行く準備が一人でできるようになっています。

タグ、アップです。

タグ、アップです。

こんな感じです。

ポイントは指を入れますので、タグをたわませ気味に縫い付けることです。



3)洗面所のリネン庫

3)洗面所のリネン庫

ここはリネン庫です。

タオルストックや家族の下着、パジャマストックが入っています。

上段のタオルストックを立てて収納しました。

3連の仕切り板でタオルを管理。

3連の仕切り板でタオルを管理。

仕切り板を使ってタオルを立てて。

取り出しやすく、戻すことを楽にと考えました。

重ねると取り出しにくいタオルが簡単に楽に。

仕切り板。

仕切り板。

無印良品の仕切り板です。

文具売り場にあります。
大小あります。


我が家では立てる収納に大活躍。
本や教科書だけでなくタオルも立てられる発見です。



入れるポイント。

入れるポイント。

手前を輪っかにすると取り出しやすく、
また美的収納の両立になります。

4)子供部屋の布団収納

4)子供部屋の布団収納

2段ベットのある子供部屋のクローゼットの中です。

シーズンオフの布団類が入っています。

落下防止。

落下防止。

ここでは突っ張り棒を手前に配置することで落下防止です。

取り出しにくくはなりますが

安全面を考慮しました。


SNSでシェア