⚫︎ その1:季節がいいのです!
エアコンつけずに、何度も
三階・ロフト・納戸・開かずの間に
行ったり来たりできるよー
⚫︎その2:衣替えのついでに収納部を見直せる!
GWにストーブをしまって扇風機を出して…
コタン布団は?冬用シーツは?
嵩張るダウン×家族分の収納はそこでいいの?
食器だって温かい丼ものから冷たい素麺が増えて
使う食器は変わったのに置き場はそのまま。
使い勝手の悪さに慣れてしまっていませんか?
⚫︎ その3:遊びに行く準備の「ついで」に見直せる!
収納場所の見直しができるから楽しい!
沖縄にいくあなた、浮き輪に水着はそこでいい?
納戸の奥にバドミントンの羽が転がってない?
バーベキューセットが脱衣所に置きっぱ!?
スーツケースはそこに戻せる??
・使う予定があるときに探す
・戻すの面倒で放置
・気づけば奥に追いやり出せない
なんてループから抜け出しましょう
⚫︎ その4:遊びからの帰宅に見直せる!
スッキリした我が家に家族は感動!!!
自分もウキウキ
“事前に”決めておいた場所に戻すだけ。
収納動線から収納を考えておくことがコツなんです。
これらに必要なのは
家全体の収納と面積、
家族の動線がクリアになる【間取り図】
⚫︎間取図と部屋の写真が揃うと
こんなことが分かります!
・溜まりがちな書類の片付け方
・リビングに洗濯物が溢れる理由
・子どもの荷物がリビングに散乱する原因
・モノを捨てても減らしてもリビングがスッキリしないのは
・置き場は決めたのに戻せない理由
・片付けてもスッキリしない気持ち
家が散らかっているとスムーズに家事が進まなかったり、
探し物に時間を取られイライラがつのって思わず声を荒げ
子どもに当たってしまう…
頑張るほどに、どことなく家の中の緊張感がはりつめる
そんな悲しい親子関係にならないように、
お母さんが自分を責めずに済むように
片付けでサポートしたいのです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます