手巻き寿司の具!海鮮手巻き寿司も美味しいけど…甘い卵焼きとカニカマとコレの組み合わせも美味しい!

手巻き寿司の具!海鮮手巻き寿司も美味しいけど…甘い卵焼きとカニカマとコレの組み合わせも美味しい!
投稿日: 2024年3月5日 更新日: 2024年3月6日
閲覧数: 330
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
海鮮手巻き寿司は美味しいけれど、甘い卵焼きとカニカマと3種類の味噌漬けの組み合わせも美味しいですよー!

【3種味噌漬け】
細くて柔らかいごぼう・干し大根・新生姜、それぞれを味噌と味醂に漬けたもの。
(そのまま食べても美味しい。食感も良いので手巻き寿司や太巻きの具の味と食感のアクセントに!)

材料 (2人分)

  • カニカマ :適量
  • 新生姜の味噌漬け :適量
  • 細くて柔らかいごぼうの味噌漬け :適量
  • 干し大根の味噌漬け :適量
  • ★卵 :3個
  • ★塩 :ひとつまみ
  • ★きび砂糖 :大さじ2杯程
  • サラダ油 :適量
  • 帆立・ぶり・カンパチ等のお好きな海鮮 :適量
  • ご飯 :適量
  • 合わせ酢(昆布だし・黒酢入り) :適量
  • 焼き海苔 :適量

1.ボウルに、材料★を入れて卵を溶く→フライパンに少量の油を敷き、厚焼き卵を作る→切る

2.3種類の味噌漬けを切る

2.3種類の味噌漬けを切る

3.ご飯に合わせ酢を混ぜ酢飯を作る→粗熱をとる

4.海鮮と焼き海苔を切る

パリパリ海苔に、もちもちご飯と美味しい合わせ酢を混ぜた酢飯をのせて、具材を巻いていただきまーす!


SNSでシェア
詳しく見る



「料理レシピ」の人気アイデア



プレゼント&モニター募集