ローズマリーは、地中海沿岸地方原産であり、シソ科に属する常緑性低木です。この植物は暑く乾燥した気候を好みますが、同時に耐寒性も高いという特徴を持ちます。
その独特な特性により、観賞用としても人気があります。私の住む街では、道路沿いの植え込みなどで、野生化したローズマリーが自生していたりもしますよ。
ローズマリーは縁が厚くなった細長い葉を持ち、こするとグリーン調の爽やかな香りがします。
私は、この香りが大好きなので、野生化したローズマリーを見ると、こすって、香りを深呼吸したりしてしまうんですよ。
ローズマリーは、清々しくシャープな香りが特徴です。嗅ぐと頭がすっきりします。
心をリラックス・リフレッシュしたい時にもぴったりですので、気分転換したいときは、ローズマリーのアロマを焚いたりしてみるのもお勧めですよ。
ローズマリーの鼻に抜けるような清涼感ある香りは、花粉シーズンにも良いそうです。ローズマリーに含まれるロスマリン酸は、「ヒスタミン」と呼ばれる物質の働きを抑制する特性があります。このため、花粉症などのアレルギー症状を和らげる効果が期待できるともいわれています。
ローズマリーを生活に取り入れることで、症状の緩和が見込まれるかも!なんて嬉しいですよね!
葉が放つこの香りは強いので、嫌う虫も多く、天然の虫除けスプレーとしても活躍してくれるそうです。
そして、抗菌作用も強いローズマリーは、キッチンや洗面台などの消臭にもおすすめだとか。
ローズマリーは、水挿しできるので、お家の中で、花瓶やグラスに挿しておけば、見た目もおしゃれです。
深い緑で、見た目が非常に綺麗な葉を持つので、見る人の心も豊かになる、素晴らしいハーブです。
冬から春にかけては、種類にもよるそうですが、ほとんどが青や紫がかった美しい淡いカラーの花を咲かせます。枝の葉腋から総状花序を出し、4~16個の複数の小さな花がつきます。上唇は2裂、下唇は3裂します。この花の形は、典型的なシソ科の形です(唇形花)。
美しいお花にぴったりな、とても素敵な花言葉をもっているハーブです。花言葉が素敵なことを知り、もっとこのローズマリーが大好きになりましたよ。
複数ある素敵な花言葉の中から、2つだけ、ご紹介させていただきますね。
花言葉の一つの「記憶」は、ローズマリーの香りが記憶力を高める効果があると信じられていることからついたということです。
すっきりするような清涼感ある香りは、勉強する際にも、テーブルにおいておくと、活用できそうですね(こすって香り高い香りを楽しむ)。
そして、 ローズマリーは古代から記憶の向上や思考を刺激するともされているようです。
ローズマリーは強い香りと非常に強健で生命力がある為、愛情や忠誠心の象徴として捉えられ、そこから「変わらぬ愛」などという、とっても素敵な花言葉がつけられています。
小さな小さな青紫の上品な印象を与えるお花で、その1つ1つが、清らかな湧き水を見ているような感情になる美しさですね。
エレガントな雰囲気のあるお庭や、お洒落な空間を演出するのにぴったりなお花です。
ローズマリーは播種や挿し木のどちらでも繁殖させることができます。土壌はアルカリ性から弱酸性であることが好ましく、根腐れを防ぐために水分を適度に管理する必要はあるそうですよ。
花言葉も素敵で、挿し木で簡単に増やせ、生活に潤いや豊かさを与えてくれるような、誰でも簡単に活用できる植物です。ぜひ皆様も、活用してみてくださいね。
私の街でも、沢山の場所でローズマリーのお花を見かけます。ぜひ、皆様の街でもローズマリーがないか、花が咲いていないか、ワクワクして探してみてくださいね。
女子なら特に、見ると心が豊かになる植物だと思います。この植物を味方につけて生活を楽しんでみてくださいね。
こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように・・・
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます