お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

いつの間にか酸欠になってる!? 背筋を伸ばすのは体によくなかった!

いつの間にか酸欠になってる!? 背筋を伸ばすのは体によくなかった!
投稿日: 2015年5月18日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 9,916
2
author
「がんばる女性にゆるくリラックスできる毎日を」届けるウェブマガジン...
幼いころから背筋をピンと伸ばすように言われていませんでしたか?
背筋が伸びていると、美しく見えますが、逆に背筋が曲がっていると、消極的に見えたり元気がなさそうに見えたりしてしまうと思います。
しかし、背筋をピンと伸ばすと体が酸欠になってしまう可能性があるのです!

背筋を伸ばしたときの悪影響って?

背筋を伸ばしたときの悪影響って?

必要以上に肩を開いて胸を張ることで実は肺が圧迫されているんです。すると、呼吸が浅くなり、体が酸欠状態になってしまいます。
酸欠は、水中や高山だけでの出来事だと思っていませんか?

実は普段生活しているだけで気付かない間に酸欠になっている可能性があるなんて驚きですよね。酸欠の症状は、息苦しいというだけではありません。

その結果、頭痛や眼精疲労、肩こりといった症状が引き起こされやすくなります。
また、集中力や記憶力まで低下してしまいます。

無理のない、身体に優しい姿勢とは?

無理のない、身体に優しい姿勢とは?

きれいだと言われている姿勢は、体に無理がかかっているので、長時間続ける必要はありません。
自然で体に優しい姿勢を目指しましょう。

“椅子に深く腰掛け、肩の力を抜いて手をダランとさせます。胸を張らず、背中を少し丸めるよう意識します。背骨のラインと軌道、口の3点が自然な曲線を描くのが理想の姿勢。腕は肩甲骨の下からスッと出すようにします。”

引用:news.livedoor.com/article/detail/10006319

これが体に余計な力の入らない、呼吸がしやすい姿勢です。

猫背の人はさらに注意が必要!

猫背は、肩が内側に丸まったような状態になっています。

そして前かがみの姿勢になっているので肺がかなり圧迫されています。肺が圧迫されると、呼吸をしても肺が広がりにくくなってしまいます。

酸欠を防ぐために、深い呼吸ができる力の入りすぎていない姿勢を目指しましょう。
背筋をピンとしすぎないということと、猫背にすることは同じではないので気を付けてくださいね。

まとめ

長時間のデスクワークなどで、毎日体に負担がかかっている人は多いですよね。
酸欠を防ぎ、また肩や腰が痛くなることなどを防ぐためにも、体への負担が少ない“自然な姿勢”に変えてみませんか?

ずっと続けてきた姿勢を変えるということはなかなか難しいかもしれませんが、長い目で見たら自分の健康のためになると思えば、きっと少しずつ意識していくことができるはずです。

コツ・ポイント

なんとなくすぐ疲れる、だるさを常に感じるというのも酸欠の症状のひとつです。
それだけでなく胸を張り続けることで胸を支えるクーパー靭帯が伸び、胸が垂れてしまうリスクまであります。


SNSでシェア
詳しく見る