お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

お正月料理のお口直しベスト3

お正月料理のお口直しベスト3
投稿日: 2024年1月5日 更新日: 2024年1月6日
閲覧数: 635
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記していきますね。目標低...
お正月が終わってしまいました。
あー、楽しかった!
あー、しんどかった!
皆さまのお正月はどんなお正月でしたか?(笑)

家族が集まるのは嬉しいけど、ご飯が大変ですよね。
私は、間違いなく大変!!(笑)
頑張ってお節料理作っても(買ったとしても)すぐに飽きるしね。

そこで、箸休め的な、お口休み的な、
気分転換になりそうなものを作りました。
そのベスト3です。

1位は、アップルパイのアイスクリーム添え。
アップルパイは、とても簡単にできるし、アイスクリームは、お口直し代表だし。
食後のデザートによかったです。

2位は、クリームチーズきんとんです。
栗の甘露煮ではなく、クリームチーズを入れたもの。
味付けはないんですよ。
お好みで、ガリガリと黒コショウだけ。
甘くないきんとんです。

3位は、干し柿のカナッペ。
市田干し柿をいただきました。
厚めにスライス(輪切り)にして、クリームチーズをのせるだけ。
お酒のおつまみにもなります。

アップルパイは、先に冷凍パイシートを買っておかなきゃいけないですが、基本、家にあるもの。
ささっと作って、
味変、お口変、気分変しましょう。

アップルパイのアイスクリーム添え

アップルパイのアイスクリーム添え

冷凍パイシートにスライスりんごを並べ、
お砂糖をふりかけ、バターを散らす。
オーブン180℃、30分。

バニラアイスを添えて。

チーズクリームのきんとん

チーズクリームのきんとん

さつまいもの皮を剥いて、茹でて潰します。
クリームチーズを一口サイズにして入れて、和える。
器に盛ってから、お好みで黒コショウガリガリと。

干し柿のカナッペ

干し柿のカナッペ

干し柿を厚めに切る。
クリームチーズをのせる。
ガリガリと黒コショウを。

コツ・ポイント

家にあるもので作りました。
心の準備、買い物準備ができていたら、もっとバラエティー豊かに仕上がると思います。
アレンジできますよ。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集