
最初はゴロゴロしていますが、しっとりとまってきます♪
長期に保存の場合は冷凍庫に入れて下さい♪
ホイルを剥がして準備しておきます♪
この時なるべくキスチョコのフォルムを残す様に、縦長の形に整えます♪
凄いチョコレートの香りがキッチンいっぱいに広がります♪
普通のホイルではピカピカすぎるので、クックパーというフライパンで使うホイルを使いました♪
熱々のクッキーを是非食べてみてください♪
冷蔵しておけるので別の日に輪切りにして焼こうと思います♪
クッキー種はしっとりまとめた方が包みやすいので柔らかめに調整してください
ココアパウダーはたくさん入れると多少苦みが出るので、お子さん用には少なめのほうが良いです
綺麗に作るには、なるべくキスチョコの形をそのままクッキーにしたいので、
底面が広がって富士山の形にならないように下を小さく縦長に作るのがコツです♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます