編集部コラム一覧

4個パックヨーグルトの空き容器って便利~!形とサイズ感をいかした活用術
2023.07.21我が家では、週に1~2回は4個パックのヨーグルトを買います。その空き容器、すっきりとした形&シンプルな白色で、なにかと使えるんです!ちょっとした困りごとが解決して便利だったので、我が家で実践している使い道をご紹介します♪ 続きを見る

【妄想 離婚メシ#52】回転ずしで自分だけ高額な絵皿を食べる夫に“絵皿マジック”の反撃メシ!
2023.07.21世の中には「新婚向けレシピ」が数多くあるのに、なぜ今まで「離婚向けレシピ」はなかったのか!?離婚したいほどムカつく夫のために毎日ご飯を作らなくてはいけない!その気持ちをぶつけるのが「妄想 離婚メシ」です。あくまで妄想ですよ... 続きを見る

【海象】を「うみぞう」と読むと笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】
2023.07.20その言葉を単独で差し出されたら読める人はほとんどいないかも?という、読めないけど読めたら自慢できそうな“難読漢字”をクイズ形式で紹介していきます。今回は、見た目からしてヒント含みのこちらから。 続きを見る

梨の皮がもったいない!食べる以外にもあるある♪カンタン活用法
2023.07.20夏に旬を迎える梨。「皮は食べられます!」とは聞くものの、やっぱり皮なし食べるほうがわが家では断然、人気です。 むいた皮、何かに使えないものでしょうか。掃除にはどう?料理には使える?などと、しつこく調べてみました! 続きを見る

【GU】おしゃれすぎ…!人気沸騰中の〈黒ワンピ〉で夏の着こなし3連発!
2023.07.191枚でコーディネートが決まるワンピース、願わくばプチプラでかわいいものが欲しい…そんな願いを叶えてくれる、高見えワンピースがGUから登場!スポーティーなトップにツヤのあるスカートの異素材デザインがおしゃれで、SNSでも話題... 続きを見る

もうかじりつかなくていい!とうもろこしは意外なアイテムで気持ちいいほど簡単に外せるんです♪
2023.07.19今がまさに旬のとうもろこしは、甘くてジューシー。ゆでただけでおいしく食べられる野菜ですが、食べにくいのが短所ですよね。 包丁で切り落とすと粒が残ってもったいないし、直接かじりつくと歯に挟まるわ、きれいに粒が外れないわでイ... 続きを見る

〈築33年の和室を、おしゃれにまとめるコツ〉人気イラストレーターがとことんこだわったお気に入りの家具とは?
2023.07.18住まいは暮らしの土台。1日の大半を過ごす場所だから、心地よさは重要ですよね。ムック『大人のひとり暮らし 住まいとお金』は、自分らしい住まいを手に入れた人たちの実例集。そんな一冊から、居心地のいい住まいづくりのヒントを紹介し... 続きを見る

【ダイソー】小っちゃい出窓?実は、パン好きの心をわしづかみにする目ウロコな楽しいアイテムなんです♪
2023.07.18100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。 今回のアイテムは、なんだか出窓っぽい形のこちら。でも手のひらサイズの出窓なんてなさそうだし、じゃあこれは一体どう使うのでしょう? 続きを見る

いや~な靴下のニオイは、洗濯前の"3秒ひと工夫"で軽減できちゃいます!
2023.07.18はいた靴下、毎回洗濯しているのにニオイがとれない…。なんてことはありませんか?それ、いつも通りの洗濯で解決できるかもしれません!今回は靴下のニオイが残る原因と対策を伝授します♪ 続きを見る

危険です。「最近、ペットボトルのフタが開けにくい」と感じている人に起きていること
2023.07.17「最近、買い物に行くだけで疲れてしまう」「以前よりもペットボトルのフタが開けにくい」。このようなお悩みはありませんか?「フレイル」とは、健康な状態と要介護の状態の中間で、心身が弱っていることを指す言葉です。介護なんてまだ先... 続きを見る

芽が出たり緑色になった〈じゃがいも〉はとりあえず埋める。オンシーズン到来です!
2023.07.17ゴミ袋から生まれた妖精 コミミちゃんがお届けする、暮らしの知恵コーナー!今回は芽が出たり、緑色になってしまって「こりゃ食べられないわー…」となった〈じゃがいも〉のレスキュー方法をご紹介。レスキューというか…、再利用ですね♪... 続きを見る

節約にも!「ペットボトルで除湿する裏ワザ」が思った以上に効果大だった♡
2023.07.17早くも梅雨明け!気温が上がってくるとムシムシして不快指数が一気に上がりますよね。かといってクーラーをガンガンかけると電気代はかかるし、環境にも良くないし…。なんとかもっと簡単な方法でムシムシを快適に乗り越える方法がないもの... 続きを見る

7月17日(月)は不吉日が3つ重なる不運日。トラブルを招きやすい行動はこちら!
2023.07.17毎月「一粒万倍日」や「天赦日」「大安」などの幸運日がある一方で、「仏滅」や「黒日」「不成就日」などの気を付ける日もあります。そこで、毎月配信している『幸運カレンダー』から気を付ける日を当日にお知らせ。 続きを見る

足の付け根が痛すぎる…。40~50代に起きる〈股関節の違和感&痛み〉対処法をご紹介!!
2023.07.16歩きはじめに脚の付け根が痛んだり、靴下を履くときにかがむと痛むなど、40~50代になると「股関節」の痛みを訴える方が多くなります。その原因の大半は「変形性股関節症」だと考えられます。今回は、股関節が痛む原因や考えられる病気... 続きを見る

野菜の〈無限栽培〉に挑戦!生える生える~♪で楽しいったらありゃしないヨ!
2023.07.16ゴミ袋から生まれた妖精 コミミちゃんがお届けする、暮らしの知恵コーナー!今回は食費の節約にもひと役買ってくれる「小松菜の無限栽培」についてご紹介します。小松菜以外の野菜でもできるので、ぜひ最後まで読んでくださいね♪ 続きを見る

夏に必須の氷!実は飲み物以外にも大活躍してくれます♪意外な活用術5選
2023.07.16暑い季節はドリンクなどを冷やすためにこまめに氷を作っているご家庭も多いと思いますが、実はそんな氷にはまだまだ活用法があるんです! 気軽に実践できるものばかりなので、皆さんもぜひチェックしてみてください! 続きを見る

7月16日(日)はアンラッキーを何重にも呼び込みやすい日。とりわけNGなことをチェック!
2023.07.16毎月「一粒万倍日」や「天赦日」「大安」などの幸運日がある一方で、「仏滅」や「黒日」「不成就日」などの気を付ける日もあります。そこで、毎月配信している『幸運カレンダー』から気を付ける日を当日にお知らせ。 続きを見る

【ユニクロ】バズり中の「ラウンドミニショルダーバッグ」ヘビロテ決定♡機能性抜群でコスパ良し!…コレは使える!
2023.07.16【最もHOTなファッションアイテム】として、世界中で注目を集めているユニクロの「ラウンドミニショルダーバッグ」。「日本で」ではなく「世界中で」というのが気になって、早速お店で購入してきました! 続きを見る

【転寝】を「てんね」と読むと笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】
2023.07.16「転」に「寝」。難しくない漢字を使った言葉ですが、何と読むかわかりますか?今回の読めそうで読めない漢字クイズは、「転寝」を出題! 続きを見る

スッキリする食べ物も紹介!〈梅雨の終わりかけ、だるすぎ問題〉を解消する方法!
2023.07.16だるさや疲れを感じると、仕事や家事に集中できずにモヤモヤする方も多いのではないでしょうか。東洋医学の考えでは、梅雨時期は過剰な湿気による体調不良が起こりやすい季節だとされています。そこで今回は、梅雨にだるくなりやすい原因や... 続きを見る
新着の編集部コラム
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます