ベビーホタテの袋煮

ベビーホタテの袋煮
投稿日: 2022年2月12日 更新日: 2022年2月12日
閲覧数: 1,504
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始...
すし用油揚げにベビーホタテ、ニンジン、シイタケ、長ネギを入れて和風味で煮ました。
だし昆布を戻してハサミが細く切ったもので結びました。。
冷凍のベビーホタテは和洋中の料理に使えるので便利です。
ダシのしみた袋煮をアツアツにしていただくと身体がとても温まります。
具を変えると色々アレンジできます。
オートミールの袋煮
オートミールの袋煮
2022年1月13日
肉の代わりにオートミールを使い油揚げで包んで袋煮を作りました。 味がよくしみてお餅のような食感です。 油揚げとごぼうの組み合わせはよく合います。 お弁当のおかずにもどうぞ。 冷蔵庫に入れると固くなるのでレンジで温めてからお弁当に入れてください。
2022年1月13日

豚ミンチと豆腐の袋煮
豚ミンチと豆腐の袋煮
2021年9月7日
豚ミンチと豆腐を寿司揚げに詰めて10分煮るとできあがりです。 あっさりしているので何個でも食べられます。 作り置きできる便利な一品です。
2021年9月7日

材料 (8個分)

  • ベビーホタテ :8個
  • すし用油揚げ :8枚
  • ニンジン :20~30g
  • シイタケ :1枚
  • 長ネギ :3cm
  • もどした昆布0.5✕21~2cm :8本
  • aだし :200㏄
  • a醤油 :大2
  • a砂糖 :大2
  • a酒 :大1
  • a塩 :小3分の1

材料

材料

油揚げは端を1か所切る。
切れ端部分は小さく切って具に混ぜる。
シイタケ、ニンジン、長ネギは小さく切る。
ホタテは冷凍を使ったので解凍しておく。
だし昆布は4✕20cmくらいの大きさの昆布を水で20分もどす。
もどした後、ハサミで繊維にそって切る。
もどした昆布のだしは煮るときに利用する。

具を詰める

具を詰める

詰める具は
ベビーホタテ1個、ニンジン、シイタケ、長ネギを少量ずつ詰める。
具が出ないように袋の半分くらいまでつめて後は巻くようにして昆布で結ぶ。
*ホタテを片側、野菜を反対側に入れて真ん中を開けて昆布で結ぶと全体のまとまりがいいです。

煮る

煮る

鍋にaの材料を入れて具をつめた油揚げを入れて煮る。
落し蓋をして15分煮て出来上がり。
煮汁がほとんどなくなるまで煮詰める。

コツ・ポイント

油揚げに具を入れすぎないようにします。
形よくできますし、食べやすい大きさになります。
昆布を長めにすると結びやすいです。


SNSでシェア
詳しく見る