冬のごちそう!熱々銀あんでいただくだし巻き卵

冬のごちそう!熱々銀あんでいただくだし巻き卵
投稿日: 2021年1月21日 更新日: 2021年1月21日
閲覧数: 1,274
24 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に帰国して...
お弁当に欠かせない卵焼き。
我が家は、娘ちゃんが甘い卵焼きが好きだったので
砂糖入りの卵焼きを作っていましたが
最近は 出汁をきかせた だし巻き卵にハマっています。
だし巻き卵はふんわり食感で 口に広がるおだしの香りがたまりません。
今回は 卵のおかずということで熱々の銀あんをかけていただきます。
銀あんごとご飯にのせてもおいしいです。
高級料亭みたいな卵料理、ぜひぜひお試しください。

材料 (2人〜)

  • :4個
  • だし汁 :400ml
  • 薄口醤油 :小さじ1+小さじ1
  • 日本酒 :小さじ1
  • 米油 :小さじ1〜
  • 片栗粉 :小さじ2
  • みりん :小さじ1
  • 大根おろしと茹で菜の花 :適量

400mlの出し汁のうち50mlを取り出し 薄口醤油小さじ1と日本酒を
混ぜ合わせておく

卵は白身と黄身をよく混ぜ合わせておく

よく混ぜた卵液にだし汁を加え混ぜたら 卵焼き器に半量の米油を入れ
卵焼き器全体に馴染ませ半量の卵液を加える

卵焼き器の周りから固まってくるので菜箸で大きくかき混ぜ
 半熟状態でくるくると返しながら手前に巻いていく

卵焼きを奥に置いて 空いているところに米油を入れ 
残りの卵液を入れ菜箸で卵焼きを持ち上げてその下に卵液が
入るようにしたりして半熟状にする

半熟状になったら手前に巻いていく

サランラップをのせた巻すで巻いて好みの形に整えてから切る
★形はお好みですが今回は丸くしました

残りのだし汁に 片栗粉と 薄口醤油 味醂を加えかき混ぜてから
火にかけ とろみが付いたらだし巻き卵にたっぷりとかけて
大根おろしと茹で菜の花を添える

コツ・ポイント

★だし汁は顆粒でも白だしでもOKです

★色がつきにくく塩気が強いので薄口醤油を使っています

★卵はしっかりとかき混ぜておくことがポイントです

★中強火でずっと焼いていきます

★銀あんはよくかき混ぜてから火にかけます



SNSでシェア