《セリアで簡単》ブックスタンドとケーキ型で引き出し収納

《セリアで簡単》ブックスタンドとケーキ型で引き出し収納
投稿日: 2019年6月19日 更新日: 2019年11月9日
閲覧数: 15,946
22 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
めんどくさい事は嫌いだけど、丁寧な暮らしを追求中です。
手入れが楽なステンレストレーが大好きな私、至る所で活用してます。
それに代わるものを見つけました。
セリアのフッ素加工ケーキ型の四角型です。
縁があると つい引き出しにしたくなります。
木箱やすのこをみてみたけど、しっくりくるものがなく、作るしかないか… めんどくさいな、と諦めかけた時、木製ブックスタンドに後光が射してました(笑)
今度は溝をどうしようか、手間暇かけたくないなぁと、またまた店内物色。
ありました、簡単にカットできて色もピッタリなのが。
ハサミorカッターナイフと両面テープで作れる引き出し式小物入れができました。
デスク周り、リビング、キッチン、玄関、どこでもちょっとした小物の整理に使え、両面テープをつけてるだけなので、あきたらリユースもリメイク可能です。

材料

材料

セリアの木製ブックスタンド×2
フッ素加工ケーキ型の四角型3〜必要分
黒のプラダン=ブックスタンドの側面分×2
ハサミorカッターナイフ
両面テープテープ
強力マグネットの1番小さいのを必要分。

作り方2

作り方2

プラダンをブックスタンドの側面に合わせ印をつけ切ります。
高さは引き出しの溝分短くします。
引き出し1個につき1㎜で大丈夫です。
引き出しにする数、好みの高さに合わせて切り分け、両面テープを貼ります。

作り方1

作り方1

ブックスタンドを向かい合わせにし、ケーキ型を乗せて幅を確認します。
※この段階でプラダンは貼ってありません。

ブックスタンドの底を両面テープで固定します。
※この段階でプラダンは貼ってありません。

プラダンを下から貼っていきます。
貼ったプラダンの上にケーキ型を乗せ、プラダンを貼ります。
これを繰り返します。

取っ手にマグネットをつけて完成です。
マグネットは1個だとつまみにくく、3個だとバランスが悪い感じ、2個がつまみやすさもバランスもちょうど良いです。

完成。
引き出しの溝は木製も考えたのですが、黒のプラダンはケーキ型の色と合ってるので違和感もなく、何より作業が楽でした。

さすが強力マグネット。
全然離れません。
友達が来てた時にちゃちゃっと作り、例えばマグネットを取っ手にしちゃうのもありよ〜なんてやってみたら良かったので、取っ手を作る手間が省けちゃいました。
ホントはペットボトルの蓋で作ったマグネットを使おうとしてたのですが、逆にシンプルな感じになったし、楽チンで良かったです。

デスク用に5段も作ってみました。

使いづらいカウンター下の収納を、すのことステンレストレーで解決
使いづらいカウンター下の収納を、すのことステンレストレーで解決
2017年11月29日
奥行きのあるカウンター下の収納って使いづらくありませんか? 我が家の場合は棚板が1枚しかないので勿体ない空間ができてしまいます。 そこで すのことステンレストレーを使って引き出し式の収納をプラスしてみました。
2017年11月29日

手間なしDIY “ミニすのこ”で便利な収納
手間なしDIY “ミニすのこ”で便利な収納
2017年8月25日
用途色々、あると便利な合体ミニすのこ。 玄関、リビング、キッチン、机の上など、どこでも ちょっとした物置きになります。 縦、横、どちらでも使い道があるので、使い方を変えられます。 せっかく作ったのに生活スタイルが変わっていらなくなってしまう、なんて悲しい事にもなりません。 すのこの底同士をボンドでつけるだけの手間なしDIYです。 ちょっとした物って、どこかスペースがあるとつい置いてしまいがち。 何を収納するか明確な目的がなくても、机や棚の隅っこなんかに置いておくと一時的に ここにしまって後で片付けたり、一時的にしか使わないもの、例えば我が家では病院の薬などを置いたりします。 細かい物なら都度定位置に戻さなくても時々見直せば大丈夫。 直置きするより、ずっとスッキリします。 使ったら定位置に戻す!が基本ですが、そうも出来ない時がしばしばある私には、出しっ放しを防ぐのに重宝してます。
2017年8月25日


SNSでシェア
詳しく見る