お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「私に好意あり?」男性からのわかりやすすぎるアプローチ7つのパターン

  • クリップ
「私に好意あり?」男性からのわかりやすすぎるアプローチ7つのパターン
職場や飲みの席などで、男性からのアプローチに女性が気づくのはどんなときでしょうか?
一般的に男性からのアピールは分かりやすいと言われていますが、今回、既婚女性100人に「『この人私のこと狙ってるな…』と感じた男性からの好意アピール体験」について聞いてみました。

目が合う

・「やっぱり、目が合うことが一番分かりやすいと思います。そういうときは、私も『いいな』と思っていたら、ニッコリ笑いかけます」

・「私と目が合ったときにウィンクをしてきた。わかりやすすぎ(笑)」

まず、最初に気づくアプローチといえば「目が合う」ではないでしょうか?
女性の方も、気にしている男性のことはついつい見てしまうはず。

お酒や食事に誘われる

・「とにかく飲みに誘ってくるし、連絡がたくさんきたとき。正直、嫌じゃなかったです」

・「軽いランチなどの食事に誘われる。相手に興味があれば、快く受けて次(ディナーや飲みなど)に繋げる。興味のない相手なら、やんわりと断る。強者はその後も誘い続けてくるが、3回目断ると大体引いてくれる」

「ごはん食べに行きませんか?」のお誘いは定番ですよね。
好みの人なら行くけど、その気がない場合はやんわりお断りするか、スルーするのが礼儀かも?! わかりやすいアプローチなので、女性にとっては一番助かるかも。

やたらと誉めてくる

・「アイス屋のバイトの面接で、店長が『カワイイね』を連発してきた。結局、希望時間帯が空いていなくてバイトはできなかったけれど、その後お客として行ったときにも『カワイイ』を連発して、アイスもてんこ盛りにサービスしてくれた。相手が好みだったこともあり、誉められてうれしかったので、その後付き合うことになった」

・「やたらと『モテるでしょ?だって、カワイイもん』と連呼されたとき」

ストレートに誉める行為は、お世辞か口説きかを見極める必要がありますが、自分だけを誉めてくれるのなら、好意がある証拠かも。
話をしていて、「好みのタイプを寄せてくる」「趣味や価値観を合わせてくる」という回答もありました。

偶然を装って会う

・「バイトをしているときに休みの日を同じに日に合わせてくる人がいて、初めは、暇なときは一緒に出かけたりしましたが、とくに好意はなかったので、だんだんわずらわしくなり、休みの日をずらしてもらうように上司にお願いしました」

・「帰るときになぜかいつもタイミングよく会う先輩。同じ方向だったので、駅まで一緒に帰っていました」

“帰りの時間をなんとなく合わせる”は、学生時代にもよくある光景ですよね。そこから発展するかどうかは、お互いの気持ち次第でしょうか?

飲み会で隣に座ってくる

・「合コンなどで、すかさず隣の席に座ってきたり、移動しても必ず隣に来るような人は、好意を持っているのかなと。とくに好きも嫌いもないので、害さえなければそのままです」

・「飲み会で席替えをしても、必ず隣に座ってきたり、毎回携帯番号を聞かれたりするとそう思う」

いつのまにか隣に座っている……、これもわかりやすすぎるアピールですね。
合コンだったらなおさら、ほかの男性もいるので「早いもの勝ち!」という雰囲気になるのかも。
「なるべく近くに座る」「視線の端に存在する」という戦法も、サブリミナルに訴える効果があるのかも?!

ボディタッチが増える

・「ボディタッチが多くなったり、みんなで話していても自分の顔をよく見ていることが多い」

・「飲み会で隣に座ったときに、やたらとボディタッチの回数が多かった。笑いながら避けましたけど」

さりげなく肩にさわってきたり、背中に手をあててエスコートしてきたり……、セクハラにならない程度のボディタッチは男性の好意アピールの一種といえるでしょう。
ベタなものでは、「手相を見てあげる」というものもありますよね~。
女性側は、気のないときには上手に逃げているようですけど。

力になってくれる

・「アルバイト先でやたらとフォローされました。あたふたしていた私は『なんて頼れる人なんだろう』と好意を持ちました」

さりげなく力になってくれる人は、好感度が高いもの。どんなアピールよりも、もしかしたら効果があるかもしれません。
一方で、しつこすぎるアピールに反撃しまった女性も……、

・「バイトが終わるころに現れて『送っていく』と言う人がいました。何度か送ってもらいましたが、降りるとき必ず『お礼のチュウは?』と言われ困りました。あまりにしつこいので『ベンツに乗っている人にしかしない。二度とボロ車で来るな』と言ってしまいました」

かなり辛辣なセリフですが、男性側のアピールがちょっと図々しすぎたのかもしれませんね~。積極アピールもほどほどに……、という例ということで。

女性にとって、男性の好意アピールは基本的にはうれしいもの。
けれど、気のない相手からのしつこいアプローチには厳しい意見が多くあることからも、相手の反応を見ながらやりとりしていくのが女性を口説く際の鉄則かもしれません。

文/吉田直子
※暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© Paylessimages - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

ねこじゃらしさん

47272

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

42993

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

36412

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

33115

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

443324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

325220

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236409

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223059

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

*ココ*さん

6728024

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

ひこまるさん

11084540

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

roseleafさん

8750980

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5393726

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ハニクロさん

4163185

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...