コラム

みんなはどうしてる?おせち料理を食べる家庭は●%!

  • クリップ
みんなはどうしてる?おせち料理を食べる家庭は●%!
「お正月」といえば、家族みんなで食卓を囲むシーンを思い浮かべる人は多いはず。
けれど、時代の移り変わりか、ここ最近はお正月らしい食事には関心が薄い人も多い模様。

そこで今回は、既婚女性100人を対象に「お正月の食事」についてアンケートを実施しました。

あなたのお宅では、毎年おせち料理を食べますか?

毎年食べる   64人
食べたり食べなかったり   18人
ほとんど食べない   18人


まだまだ「おせち料理」を食べる家庭は多いよう。なんだかホッとしますね…。
では、それぞれの回答の具体的な理由を見ていきましょう!

毎年食べる

▼伝統や文化を大事にしたい
・「お正月の恒例なので、品数や手間は減らしても作り続けるつもりです。1年の始まりのけじめです」

・「お正月を実感できるので必ず食べたい。日本人としてお正月を迎えるなら必要だと思う」

・「大変ですが、おせちを作ることによって“年が始まる”と考えています。結婚したら、やりたかったことですし」
▼おめでたい料理だから
・「おめでたい意味がこもった食事をすることは、新年のスタートに必要だと思います」

・「子どもの頃からおせち料理を食べていたので、そういうものだと思っているし、“おせち料理を食べない”という考えはない。おせち料理は、それぞれに意味があるものが詰まっているので縁起がよいと思うし、年の初めに食べることで、よい1年にしようという気持ちにもなる」
▼みんなで食卓を囲む時間が大切
・「必ず毎年、親戚一同集まって、祖母の自宅でお正月のお祝いをします。昔は、ほとんど手作りのおせち料理でしたが、今は祖母もあまり作れなくなってきたので、簡単な寄せ集めなども多いですが、おせち料理を家族で囲むと“お正月だなあ”と幸せな気持ちになります。必要とまでは思わないけれど、あればよいと思います」

・「おせち料理がないと正月という感じがしないし、子どもにも食べさせたいです。今でも、実家のおせち料理が一番好きです」
▼理にかなっている
・「お正月を感じるし、おせち料理がある間はご飯の心配をしなくていいからラクなので必要」

・「そもそもおせち料理は、正月の間はのんびりと過ごすために料理を作り置きするもの。けれど、子どもはおせち料理が好きではないので、我が家では一般的なおせち料理にこだわらず、みんながよく食べる煮物や酢の物などを多めに作っています」

1年の始まりにおめでたい料理をいただくことで、気持ちも新たにがんばろうと思えるという人がやっぱり多くいました。
それに、正月くらいママだってゆっくりまったり過ごしたいですし、だからこそ、作りおきできるおせち料理はありがたいですよね。

食べたり食べなかったり

▼食べたいものを食べたり、出先で食べたりも
・「作るのが楽しいので作っていますが、実はあまり好きなものがないので、そろそろ止めようかなと思っています。最近はお正月でもお店は開いているし、日本の伝統的な習慣は残したいとは思うけど、必要というほどではないかもしれません」

・「毎年、家族に『おせち料理はいるかどうか』相談するのですが、来年の正月は『おせち料理より、カニとフグを沢山食べたい』とのことだったので無くなりました」
▼結婚相手の実家がおせち料理を食べない家だった
・「私にとっては、お正月はおせち料理を食べるのが当たり前だったのですが、夫の実家ではそのような習慣がありませんでした。なので、夫の実家へ帰省した年はおせち料理を食べませんが、帰省できなかった年はおせち料理を用意して食べます。やはり、おせち料理を食べると、お正月だなという実感が湧きます」

食文化が昔とはだいぶ変わってきた日本では、「同じお金をかけるなら、家族が食べたいもののほうがいい」と考える人もいるよう。

ほとんど食べない

▼おせちが嫌い
・「家族が好きではないので、ほとんど食べないです。それに、作るのも面倒なので…」

・「おせち料理は食べませんが、料理はたくさん出てきます。実家の親曰く『おせち料理は高い割においしくない』とのこと」

・「おせち料理が嫌いなので、自分で作ったり買ったりしてまで食べることはないです」

・「おせち料理は決まりきっていて、食べるのがつまらなく思えます。見た目はきれいでも、実際には食べたいものが入っていないので必要ないと思います」
▼自宅以外で食べる
・「親戚の家に挨拶に行ったときにご馳走になるので、家では食べなくてもいいと思っています。けれど、おせち料理がなくなるのは寂しい」

・「おばあちゃんの家に行くとおせち料理をいただくので、我が家ではとくに用意しません。自分の実家も、とくにおせち料理は作っていなかったので必要だと感じないです」
▼時代に合っていない
・「そんなに美味しいものもないし、今の時代に合っていないと思います

▼値段が高い
・「なますや伊達巻を単品で購入することはあるけれど、田作りなどは残ると思うので購入したことがありません。高いですし」

「おいしくない」「高い」というネガティブな意見が多数ありました…。確かに、正月前はただでさえ食材の値段が高騰するから、「同じ値段を出すなら、好きなものを食べたい!」と考えるのも当然といえば当然かも…。

けれど、6割以上の人が「おせち料理を食べてこそ、お正月!」と感じていますし、やっぱり日本の伝統がなくなってしまうのは悲しいので、どういう形であれ次の世代に引き継いでいけるといいですよね。

文/松本玲子
※暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© norikko - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

283657

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

165153

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

84226

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

KMママさん

25693

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

🌠mahiro🌠さん

23587

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1011108

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

445021

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

舞maiさん

440170

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

160398

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

智兎瀬さん

139190

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

roseleafさん

8468844

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ちゃこさん

3897403

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

*ココ*さん

5631338

力を抜いてゆるゆるでいこう🎵

コストコ男子さん

12209580

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ハニクロさん

4001316

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...