今ならお得
プロのエアコン掃除で空気キレイ
わっ、エアコンの風がくさい!気になるにおいを今すぐ何とかしたい…!忙しくてなかなか時間が取れない、汚れがひどくて自分の手には負えないという方は、プロに頼むという方法もあります。自分ではできない徹底的な分解と洗浄で、においの原因のホコリやカビをきれいにしてみませんか?
お金、通帳・高級品
・「10万円が出てきた!たぶん、何かでしまい忘れたとは思うのですが、内緒で私だけのものに…」
・「いつ隠したのかも忘れたへそくりです。自分のお金ですが、得した気分に!」
・「ずーと忘れていた独身時代の通帳が出てきました。なかなかな額が入っていたので、とても嬉しかったです」
・「失くしたと諦めていた金一封の封筒が出てきてビックリでした」
・「ずっと掃除していなかった倉庫から、古い掛け軸が出てきました。まさかと思って鑑定してもらったら、すごく価値のあるもので、売れば高級車が買えるほどでした!」
一番のうれしいサプライズは、なんといってもお金ですよね~。もう、100円でも嬉しい!
生き物の死がい
・「大きな死んだ虫です。見つけた瞬間、悲鳴をあげました。それ以来、しばらく開けてない場所は恐る恐る開けるようになりました…」
・「思わずギョッとしたのは、水槽から飛び出してしまったらしい金魚の死骸が、エレクトーンの裏から出てきたときです」
大きな虫って何の虫だったんですかね…。これらの死骸といつから共存していたのかと想像すると、白目になりそうです。
腐敗した食べ物
・「カビの生えたウインナーが、オーブンや炊飯器を置いている棚の後ろから出てきました」
・「ベッドの下から、焼きそばの残骸が出てきたので本当にビックリしました」
・「大掃除をしながら、並行しておせちの準備をしようと重箱をとり出したら、前年に詰めたおせちの残りがそのまま入っていて(当然、異臭を放っていました)、死ぬほど驚きました。
隙間に落としていたならともかく、洗い忘れたまましまっていたなんてこともあるんですね……。その腐敗具合が気になる……。
家族の秘密
・「メイドカフェのメイドと、にやけ顏で写っている旦那の写真がソファの隙間から出てきた」
・「まだ独身の頃、実家での大掃除中に頼まれて母の引き出しを片付けていたら、両親の離婚届けが……。両親はすでに離婚していたので『なんでだ?!』と思って母に聞くと、離婚記念に離婚届けをコピーしたそう」
・「主人が独身時代から愛用していた外人さんの裏ビデオテープです。我が家にはDVDデッキしかないのに、ホコリひとつない状態で隠されていてビックリしました」
・「主人の実家の大掃除を手伝いに行ったときに、お父さんの書斎を主人と掃除することになりました。20年以上ぶりに動かした机の下から、お父さんの大学時代の恋人との2ショット写真が出てきたときには、主人と一緒に目を丸くしちゃいました」
・「父と母の若かりし日のラブレターと、父の浮気相手から届いた手紙と写真を見つけた」
発掘された方としてはたまったもんじゃありませんが、こうして少しずつ身辺整理していければ、キレイサッパリ、清々しく新年を迎えられるはず?!
恥ずかしい過去
・「小さい頃に描いていた漫画です。主人公はもちろん自分で、ストーリーは恋愛ものだったのですが、懐かしい気持ちと恥ずかしい気持ちになりました」
・「隠したかった過去がどっさり出てきた。家族には内緒で借りていた同人誌や自分で描いた漫画など…恥ずかしすぎる!!」
・「高校生のときの、11点だった日本史のテストが出てきました。なぜか仏像の名前だけ全問正解していて、結婚したばかりの主人に大笑いされて恥ずかしかったです」
ありますよね、消したい過去……。「若気の至り」ということで、こっそり闇に葬ったつもりでも、時空を越えてこうして自分で自分をビックリさせることになんて…。
元カレとの思い出
・「結婚前に処分したはずの元彼との写真が出てきて焦ったことがあります」
・「同棲している彼氏と大掃除をしていたら、元彼と使っていた大人のおもちゃがたくさん出てきてしまった…。修羅場になりかけました」
「修羅場になりかけ」で、終わってよかったですね。昔の恋は、女性の必殺技「すぐ捨てる!」「すぐ忘れる!」で早め早めに対処しておきましょう。
その他いろいろ
・「書類の中から、昔、息子にもらった手作りの『肩もみ券』が出てきてビックリしました。有効期限が書かれていないのでずっと持っています」
・「おじいさんの部屋を大掃除していたら、大昔のエロ本らしきものが出てきた」
・「庭の物置きを掃除していたら、3年前にいなくなった亀が生きたまま出てきた」
ほっこりするものから笑えるものまで、さまざまな発掘品が大掃除の陰にある模様。
さて、今年の大掃除にはどんなものが出てくるのでしょうか? 楽しみですね!
文/松本玲子
※暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© utoimage - Fotolia.com
\おうちをプロの技で綺麗に/
自力ではなかなか満足に掃除できない部分、プロのお掃除ですっきりしませんか?
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます