さっぱりツルツルッ ところてんの酢の物

さっぱりツルツルッ ところてんの酢の物
投稿日: 2022年8月16日 更新日: 2022年8月16日
閲覧数: 351
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
インテリアの業界に永年お世話になっています。料理とお菓子作りも大好...
てんぐさ(海藻)はマグネシウムを多く含む食材。
お酢で独特の匂いも味も全く気になりません。

涼しげでツルツルッと美味しくて、火を使わないのも嬉しいね(^o^)v

・〜・栄養価・〜・
以前、「夜中に足がつる」事が多い時期がありました。直ぐに治まるので原因を調べる事もなかったのですが…
多分この原因、「マグネシウム不足」のようです!!
栄養学の本にマグネシウムが足りないと体のあちこちで筋肉の「収縮」が起こる。とありました。
もっとも自覚しやすいのは骨格筋とのことです。
「マグネシウム不足」と足のつりが関係しているとは…!
学ぶことで食材選びも変わってきました。
めかぶ、もずく、で酢の物作ってみようかな(^o^)v

材料 (2〜3人分)

  • ところてん :1パック
  • 胡瓜 :1/2本
  • 鶏ササミ :1枚
  • ミョウガ :1個
  • ・〜・甘酢の材料・〜・ :作りやすい分量
  • 米酢 :1/2カップ
  • 砂糖 :大さじ3と1/2〜大さじ4
  • :小さじ1/4
  • 昆布 :2cm角 1枚

甘酢を作ります。

酢を耐熱容器に入れレンジで30秒加熱します。

酢の角が取れてまろやかになります。

残りの材料を合わせてよく混ぜます。

※砂糖の量などお好みで調整して下さい。甘めの配合です。

具材を準備します。

ササミは火が通るように厚みを半分に切ります。

ササミが浸かる位のお湯を沸騰させ、火を止めてササミを入れます。フタをして10分ゆっくりと火を入れます。

ペーパータオルで水けを切り、冷めたら手で裂きます。

胡瓜は輪切りにして塩(分量外)を振り、しんなりしたら軽く洗って絞り水けを切ります。

ミョウガは千切りにします。

ところてんは軽く流水で洗い、水けを切ります。

具材と甘酢を混ぜ合わせ盛り付けます。

甘酢の分量はお好みで。作った甘酢の半分位が目安です。

コツ・ポイント

ところてんは市販品のパック入り1人分です。
ところてんの独特の匂いと味も、水にさらす事とお酢で全く気になりません。

残った甘酢は冷蔵保存で。昆布だしで更に旨みUP!



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード