マフィン型で作る!ミニ食パンキッシュ♪

マフィン型で作る!ミニ食パンキッシュ♪
投稿日: 2022年7月18日 更新日: 2022年7月18日
閲覧数: 634
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
海外在住。物づくりとコーヒーと猫をこよなく愛する3児の母。北欧生活を...
マフィン型を使って、食べきりサイズのキッシュが手軽に作れる!一般的なレシピよりも卵多めで、ボリューム満点な卵焼き風のキッシュに仕上げますよー♪ 片手で持てるサイズなので、忙しい朝やランチタイムに他の作業をしながらでも食べられます。持ち寄りパーティーにもおすすめ♡

材料 (ミニキッシュ6〜7個分)

  • 食パン(薄め) :4〜5枚
  • とろけるチーズ :適量
  • 好きな具材 (ほうれん草やハムなど) :適量
  • ★卵 :3個
  • ★牛乳または生クリーム :100ml
  • ★塩こしょう :少々
  • ★粉チーズ :20g
  • ★鶏ガラだし(顆粒) :小さじ1〜2
  • 【道具】
  • マフィン型(シリコン製がおすすめ)

【下準備】

【下準備】

●食パンを四つ切りにしておく。(私は耳部分を活用しています♪)パンが分厚い場合は、麺棒などで薄く伸ばしておく。

●具材を適当な大きさに切っておく。

●ボールに、★印の材料を全て入れて混ぜ、卵液を作っておく。

【ステップ1】マフィン型に食パンを敷く

【ステップ1】マフィン型に食パンを敷く

オイルを塗ったマフィン型の穴に、食パンを敷き詰めていきます。1つの穴に3枚くらいの小さな食パン片を入れてカップのような形状にします。

【ステップ2】具材と卵液を入れる

【ステップ2】具材と卵液を入れる

食パンで作ったカップの中に具材、卵液を順番に入れます。

【ステップ3】焼く!

【ステップ3】焼く!

一番上にとろけるチーズを乗せたら、180度のオーブンで約15〜20分焼きます。

【できあがり!】

【できあがり!】

食べきりサイズの可愛いミニキッシュが完成!パンはサクッ。中のキッシュはふんわり♡

そのまま食べても良いですが、ケチャップやマヨネーズとも相性が良いです♪冷めても美味しいのでお弁当にもオススメ。

コツ・ポイント

今回は金属製のマフィン型を使ったのですが、シリコン製のマフィン型をお持ちの方はそちらを使った方がキッシュが型にくっつきにくく取り出しが簡単です。

このキッシュ1つで、野菜、肉、卵、炭水化物…と沢山の品目をバランス良く一度に摂ることができる点もうれしい♪前日に作り置きしておくこともできます。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集