【だいたい収納】でキッチンをスッキリ保っています☆

【だいたい収納】でキッチンをスッキリ保っています☆
投稿日: 2022年1月27日 更新日: 2022年8月18日
閲覧数: 11,497
24 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子どもたちの成長にあわせて、...
2020年8月に、
「キッチンに調味料【並べて置くのやめました】」

キッチンに調味料【並べて置くのやめました】
キッチンに調味料【並べて置くのやめました】
2020年8月29日
以前はキッチンカウンターの見える場所にこまごまと置いたり、引き出しなどに入れたりあちこちに散漫していた調味料たち。 「きちんとまとめよう!」と思い立ち、さらに「いっそのこと表に出すのもやめよう!」と見た目スッキリしまうことにしました。
2020年8月29日


の記事を書きました。
あれから約1年半が経とうとしていますが、そのままキッチンのコンロ周り、シンク周りに物を置かず、スッキリ保つことができています。

毎日きっちりは出来ないので【だいたい収納】で収納用品を使ったりもしないで、ただただ突っ込んでいるだけの収納です。

このスタイルが合っているようで、なんとかスッキリが続いています。

そんな我が家のキッチン収納をご紹介します。

①コンロ下

①コンロ下

まずはコンロ下です。

・調味料(鍋とフライパンの隙間に突っ込む)
・鍋(片手鍋3つ)
・鍋の下にガラスボウル
・フライパン(深・浅どちらも径28センチ&卵焼用の計3つ)
・キッチンツール(陶器の入れ物に立てて収納)
・鍋のフタ

●フライパンも鍋も3つずつだけ持っています。

調味料の箇所【拡大】

調味料の箇所【拡大】

調味料のフタにマジックで名を書いています。
上からのぞいてサッと取り出して使っています。
これで素早く料理ができます。

②食洗機の下

②食洗機の下

足元の低い箇所にある引き出しです。
ここには、

・トング、ミルクフォーマーなど。
・輪ゴム
・学校用に集めているベルマーク
・お弁当カップ(ジップロックの丸いタッパー)
・ポリエチレン手袋(おにぎり用)
・メラミンスポンジ
・食器用洗剤(ダイソープラスチックケースに詰め替えて使用)

●↑便利なダイソーのプラスチックケースについては、こちら↓の記事に書いています。

毎日のお手入れがダイソーグッズで楽チンに!
毎日のお手入れがダイソーグッズで楽チンに!
2020年7月15日
調味料入れとして使用するダイソーのパウダーポット。 コレを毎日のお手入れ用品に、使用することにしました。
2020年7月15日


これらをただただ突っ込む収納です。

③コンロ奥・小さな引き出し

③コンロ奥・小さな引き出し

こちらには、香辛料などを入れて。

手前には、スーパーで漏れ防止に食品を包んで帰ったビニール袋を折りたたんで収納しています。
(だしの素もダイソーのプラスチックケースに詰め替えて使用。)

④キッチンカウンター上・吊り戸棚

④キッチンカウンター上・吊り戸棚

料理で1番よく使う、塩こしょう・三温糖はカウンター上の吊り戸棚に収納しています。

●ダイソーグッズで調味料を使いやすくしました。↓

ごちゃごちゃした調味料をダイソー商品に詰め替え・スッキリ!
ごちゃごちゃした調味料をダイソー商品に詰め替え・スッキリ!
2021年4月4日
昨年キッチンをスッキリ 整理して調味料も釣り戸棚に仕舞うという方法にした我が家です。 だけど、調味料入れにしていたカゴはまだ整理してなくて毎回ごちゃごちゃした調味料ケースから取り出し調理するを繰り返していました。 その後、ダイソーで見つけたグッズで調味料をすっきりさせることができました♪♪^^
2021年4月4日

料理をする時だけ、ここから出して使い、味付けが終わったらすぐに元に戻します。

コンロ周り・全体

コンロ周り・全体

引き出しを引くとごちゃっとしていますが、【だいたい収納】で使いやすく、表に出したままの調味料の油ハネやホコリもなく、快適に過ごせています。

スッキリ〜

スッキリ〜

スッキリ〜したキッチンを背に、ダイニングで日々の気づきや生活の工夫などをイラストに描いています。

「diyと日々のこと。」RIRICOCO
はほぼ毎日、更新中〜。
https://hibinokiduki20.livedoor.blog/

YouTube、始めました。
こちらはゆっくり更新予定です^^
https://youtube.com/channel/UCjJm6GYBMAL032x2Q6eCLTg



SNSでシェア
詳しく見る