子供でも食べやすい、スティックおにぎり♪

子供でも食べやすい、スティックおにぎり♪
投稿日: 2021年9月15日 更新日: 2023年9月4日
閲覧数: 19,262
39 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
工作やものづくりが好きな、男女2児のママデス(☆▽☆) 美術教員免許も持っ...
5歳娘用に、ラップに包んで完成する、スティック状のおにぎりを作りました。

全4種類の作り方をご紹介します。

スティックおにぎりはコチラも↓
キャラ弁!動物のスティックおにぎり☆おさるサン・ブタさん・トリさん
キャラ弁!動物のスティックおにぎり☆おさるサン・ブタさん・トリさん
2016年9月29日
今、流行りのスティックおにぎりに挑戦してみました! カンタンに作れて、食べやすいのでオススメです~
2016年9月29日

材料 (1人分(4種類))

  • ごはん :200g
  • :1個
  • 水溶き片栗粉 :少々
  • ツナ缶 :1/3
  • マヨネーズ :適量
  • カニカマ(赤い部分) :4本
  • オクラ :1本
  • ブロッコリー :少々
  • スライスチーズ :1枚半
  • ハム :1枚
  • かつお節 :少々
  • 醤油 :少々
  • デコふり(ピンク)あれば :少々
  • :少々
  • プチトマト :6ヶ
  • ケチャップ :適量
  • ソーセージ :1本
  • 黒ゴマ :4粒
  • サラスパ :1本
  • 海苔 :1枚

ご飯をスティック状のおにぎりにします

ご飯をスティック状のおにぎりにします

ご飯200gを用意し、棒状のおにぎりにします。
1本のご飯はそれぞれ50g程度です。

・「オムライススティック」ケチャップと混ぜます。

・「タコさんウィンナースティック」デコふりピンクを少々混ぜます。

・「カニカマハートスティック」ツナ缶とマヨネーズ、塩を混ぜ合わせたモノをご飯の真ん中に入ます。
・「ボーダー星スティック」かつお節と醤油少々をご飯に混ぜます。

デコるものをゆでる×カットする×焼く

デコるものをゆでる×カットする×焼く

デコるものを準備します。

・プチトマトの先端を薄くカット。
・卵に水溶き片栗粉を混ぜ、一度ザルで超す→薄く焼く。

・ハムとスライスチーズを4等分にカット。
・オクラをゆでて、薄くスライス。

・カニカマの赤い部分を4本分はがす。
・スライスチーズをハート型に型抜く。

・ソーセージを半分にし、タコさんにカット→焼く。
・ブロコリーをゆでて、小さく房部分をカット。

◆オムライススティックの作り方

◆オムライススティックの作り方

薄焼きした卵を正方形にカットしたら、ケチャップライスを置いて巻きます。

サクランボのようにデコる

サクランボのようにデコる

プチトマトのスライスをキレイに丸くカットしたら、バランス良く配置します。

動かないように、サラスパで留めておくと失敗がないと思います。

緑のフサ部分は、最初ブロッコリーの茎をカットして作りましたが、色がなじみすぎていたので、オクラの緑の部分をカットして配置しました。

完成したら、ラップに巻きましょう。

下の部分は折り曲げ、上の部分はねじってリボンなどで結ぶとカワイイです。

◆ボーダー星スティックの作り方

◆ボーダー星スティックの作り方

4等分したハムとスライスチーズを交互に巻きます。

その上に、薄くスライスしたオクラを4つバランス良く配置したら、ラップで巻いてください。

◆カニカマハートスティックの作り方

◆カニカマハートスティックの作り方

カニカマの赤い部分だけはがしたら、横長にしてご飯に巻きます。

スライスチーズをハート型に4つ型ぬきしたら、バランス良く配置し、ラップで巻いてください。

◆タコさんウィンナースティックの作り方

◆タコさんウィンナースティックの作り方

デコふりでピンク色にしたご飯に、タコさんウィンナー2ヶと、頭にブロッコリーを配置したら、埋め込みます。

タコさんの目の部分に爪楊枝で2ヵ所穴を開け、黒ゴマを乗せます。

口部分は海苔をカットして作り、貼り付けます。ラップで巻いてください。

完成です◎

完成です◎

上部は、リボンの中央をモールを巻いて留め、後ろ側でねじって留めています。

スティックおにぎりの色に合わせたリボンやモールで留めてあげると、かわいく仕上がります。

モールの先端は、危なくないように少し折り曲げておくと良いです。

コツ・ポイント

「オムライススティック(ケチャップライス)」
「ボーダー星スティック(ツナマヨ)」
「カニカマハートスティック(おかか)」
「タコさんウィンナースティック(デコふり卵味)」

と、4種類のスティックおにぎりを作りました。

ラップに巻いてあるので、幼児でもこぼさず食べられます。

手も汚れないので、片付けも簡単ですね。

ねじり部分にリボンを付けると、華やかでかわいく仕上がりますよ。



SNSでシェア
詳しく見る